今年の目標 | 甦れヨタハチ (トヨタスポーツ800)

甦れヨタハチ (トヨタスポーツ800)

クラシックカーとの楽しい日々の暮らしぶり



 


                  上り坂                  

        どんな人の人生にも、楽しいこと嬉しいことがあります

        人間関係も良好で、仕事も楽しいとき、幸せな家庭生活・・あります。

        笑顔の生活、笑えるひととき、そうやって歩む道って、いわゆる「上り坂」です。
 
        また、人生には何をやっても上手く行く時期があるようです。ぐんぐん坂を上って

        いく力があるときも、あります。

         下り坂 

        人生には上り坂ばかりではありません。毎日生活して行くときに「下り坂」

        ばかりのようにおもうことがあります。

        嫌なことは重なる・・と誰かが言いましたが、何やっても上手く行かなくって、

        ブルーになる時。失敗したり、思い通り行かなかったり、疲れたり、

        うつ気味になったり、借金してしまったり、一つ一つのことが面白くなくなったり・・。

        やっぱり、誰にも「下り坂」ってあるんです。そして、その「下り坂」がどこまでも

        続いていくように感じてしまうのです。

        「下り坂」を歩くって、なんか辛い感じがします。けど、その道をも、

        人生は歩かなくてはならない時期があるっていうことです。避けるよりも、そこを

        足元注意して歩くときに、見えてくる新しい道があると思うんです。

       まさか(ま坂) 

       3つ目は「 まさか 」です。 この3つ目の道に準備できているかどうかで、

       人生は変わっていくのです。
 
       人生にも、「まさか・・」という出来事があったはずです。自分では予想も出来なかった

       出来事が起こって「まさか・・」と感じた時、病気で入院しなければならなくなったり、

       突然事故にあってしまったり・・「まさか」という出来事は、「突然」目の前に現れるのです。

       だから「まさか・・」なのです。

       それはある日、起こることがあるのです。それは私たちには分からないのです。

       そのとき足元に注意してほしいのです。思いもよらないことが起きたとき、

       人生はすべりやすいんです。足元がゆれるんです。くずれそうになるんです。



       一部HPより引用し手を加えました

       もう自分の人生は下り坂です お陰様?にて ま坂(まさか)も経験いたしました

       願いも一部叶ったし(上り坂)・・・・


       以上は以前ブログ記事で更新してました

 

       今年は新年早々スタートから出だしは良くないようです

       ただいつまでも腐ってる訳にもいきません

       今年の目標は・・・・


       北海道ドライブは欠かせません

       昨年10日間も家を留守にしました

       どうやら今年は黄色信号どころか点滅赤信号です

       ヤバイです

       6月まではゴマすりすりしなければ実現しません  


       2000GTの足回り整備は雪解け早々にします

       足回りに不安を抱えております

       せめて万全の足回りでドライブしたいものです


       洞爺湖にあるトヨ2のオーナーさんに会う

       もともと岐阜県に長年あった車輌です

       現在ショ-ルームに展示されてます

       車輌・オーナーさんと・・・・が目標です


       何といっても健康で1年を過ごすことでしょうか

       事故・病気で寝込んでは元もありません

       欲張らず・堅実な1年を過ごせるように