最果ては不便なのです。 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

このところ桜や白山や自然を追いかけたブログ投稿ばかりになっていますが、


先週から週末を経て今週にかけて、
オフ無しでずっと走り回っていました。


今週は奥能登遠征からスタート。


新年度初の珠洲市です。
現地の方によれば
桜は今日が見頃だとのこと。
金沢や加賀に比べて、能登は桜がゆっくり開花しますのでラッキーでした。


今年は開花後にも寒い日があって、
桜が長持ちしてくれました。


桜が長持ちすると嬉しいのは
日本人共通なはずですよね(笑)。



さて。

そんな、桜もゆっくり開花する珠洲市で、
幾つかの案件をサポートさせていただいてますが、

「最果て」の地ならではの苦労と課題があり、
それらは結構重たい問題です。


例えば少ない人口。

「人手不足」とよく言われますが、
金沢などの都市部とは人手不足の意味が根本的に違います。

最果てだけに、
人の少なさは想像以上です。

募集をかけても問合せが無いどころか、
募集をかけることすら虚しい。


また、もうひとつ大変なのが
仕入れの問題。

とにかく遠すぎて
配達してくれる卸業者は有るにはあるけど少ない。

だから業者を選ぶとか有りません。

地元の小売店も少なく、
小規模で品物が少ない。

こんな現代なのに、
商材が簡単に手に入らない。

…などなど、とにかく「不便」です。


それでも、
この不便な土地で商売をしている皆さんにとってはこれが当たり前。

とにかくたくましいし、
明るく商売をしています。


都市部で商売をしていて
不便だとか言っているようでは、
とてもじゃないけど
このようなローカルでは商売できません。


最果ては、勉強になります。


今日もこちらをポチっと1票!
          ⬇


■石川の飲食業アドバイザー山さん■
シェアやリンク大歓迎です。お気軽にどうぞ。
各種社内研修、セミナーなど承っております。
業務内容の確認や各種お問合せはオフィスアユートHPへ。