こんにちは。MOMOです。

 

比叡山延暦寺での勉強会メンバーと

別れて、私はひとり琵琶湖へ。

 

琵琶湖マリオットホテルに泊まるためです。

 

私の理想の家のイメージは、

窓の外には湖しか見えない、

湖のほとりの家なんです。

 

ここは、その理想の家に近いのです。

 

JR堅田駅から無料シャトルバスが出ています。

 

それに乗って15分ほどで到着。

 

この辺は、足が痛くて

写真どころではなかったので

写真なし(笑)

 

案内されたお部屋は、

最上階の温泉付きプレミアムキングルーム。

 

 

大きな窓からは琵琶湖しか見えません。

 

まさに私の理想の部屋!

 

お部屋には24時間源泉掛け流しの温泉が。

 

 

お湯の温度も41度くらいで

お風呂からも琵琶湖が見えます。

 

極楽♨️

 

MOMOは、マリオットのプラチナエリートなので

クラブラウンジも無料で使えます。

 

ここで、朝から夜まで

朝食、お茶、軽食、オードブル、アルコールなどが

自由に頂けます。

 

 

バーテンダーに好みを伝えて

オリジナルカクテルを作ってもらいました。

 

カクテルタイムには、オードブル料理の他に

お茶漬けなども提供されます。

 

 

足りなければレストランで

夕食をと思いましたが、

これでお腹いっぱい(笑)

 

琵琶湖マリオットホテルには、

なんと本格的なプラネタリウム施設もあります。

 

19時からの番組があったので

それを見に行きました。

 

ホテル宿泊者は入場料850円です。

 

プラネタリウムも写真がないのですが、

感動したので、翌日も別の番組を

見に行きました。

 

プラネタリウムの他にも、

大浴場、プール、体育館もあり、

家族連れで楽しめるホテルだと思います。

 

朝ごはんは12階のレストランで

頂きますが、ここも絶景!

 

 

琵琶湖が一望できて気持ちがいい!

 

 

卵白オムレツや地元の漬物を使ったオムレツなど

珍しいメニューもありました。

 

スペイン産のオリーブオイルと岩塩が

サラダにピッタリで美味しかったです。

 

 

ホテル2日目は、まだ足が痛み、

氷をもらって冷やしつつ、

窓辺の昼寝ベッドで読書など。

 

窓から見える琵琶湖に癒されます。

 

 

今回、全国旅行支援を使ったので

2泊で6000円分のクーポンをいただきました。

 

プラネタリウム2回と

残りはホテル売店でお土産などに使えました。

 

 

ホテルロビーは、クリスマスツリーが飾られ、

大人の雰囲気です。

 

こちらがクラブラウンジ。

 

 

これは午後の時間帯なので、

人も少なく、ここでお茶を飲みつつ

ケーキを食べたりできます。

 

 

夜に頂いたお茶漬け。

じゃこ天が美味しかった!

 

 

デイベッドからの景色。

 

ベッドはキングサイズで

ゆったりしていて快適でした。

 

東京からだと、新幹線のぞみで京都まで2時間10分。

そこからJR湖西線で堅田駅まで30分。

そこからシャトルバスで15分で着くので

琵琶湖マリオットホテル、案外近いかも。

 

ドッグフレンドリーの部屋もあり、

愛犬とも泊まれますし、

温泉付きの部屋以外にも

温泉大浴場があるので、

家族みんなでの旅行にも良いと思います。

 

ホテルスタッフの方も皆さん感じが良く、

快適な滞在でした。

 

今回は一人でしたが、

また家族とも来たいと思います。