こんにちは!

かたつむり主婦起業のMOMOです
 

樺沢 紫苑さんの新刊『極アウトプット』

(と書いて『エッセンシャル・アウトプット』と読む)、

10代向けということで表紙もスタイリッシュ。

 

 

(帯のイラストはYOASOBIさんのPVを手がけているアニメクリエイターさんの作品なんだとか!)

 

『アウトプット大全」と同じような感じかな?と思いきや、新書で図解などもないため、文字でさーっと読めて、頭に入ってきやすいのと、内容も噛み砕いて説明されているところが非常にわかりやすい!

 

大学生の娘と一緒に読みましたが、「これすごく分かりやすいね!」「良い本だね!」と2人で連発しながら、あっという間に読み終わりました。

 

大人が読んでもためになりますが、内容は、友達を作るとか自己紹介の仕方、など学生ならではの部分が加筆されているので、中高生のお子さんと読むのがおすすめです。

 

娘が「あー私が大学受験でやっていた勉強は、ほとんどがアウトプットだったんだなあ」とつぶやいていましたが、彼女は18年間一度も塾に通わず、全て独学で、私立の中高一貫校、国立大学にストレートで受かっています。

 

インプット重視の日本の教育に慣れた学生には、ここに書かれているアウトプット中心の勉強法は、画期的だと思います。

 

この本に書いてあることを実践するだけでも、間違いなく成績が上がるでしょうね!

 

4/4には、本書の出版記念講演会があり、10代を代表して、うちの娘が講演会の司会をすることになりました。

 

 

大人だけでも、お子さん連れでも、

学生だけでも参加できるので、

ぜひ会場でお会いしましょう。

 

 

■4月4日(日)開催

●会場参加●『極アウトプット』出版記念講演会

 

 

 

 

遠方の方は、書籍付きの動画参加もありますよ!

 

●動画参加●『極アウトプット』出版記念講演会