こんばんは。
かたつむり起業のMOMOです![]()
彩塾生のゆみちゃん。
靴関係のお仕事をされ、ブログでもクツゴトという情報発信をしています。
彼女は、彩塾0期生で、初期の塾生さんで
もう3年のおつきあいです。
ゆみちゃんとも、この3年でいろいろありましたー
私のブログでも何度も紹介していて、ちょっと振り返ってみました。
彼女は、このとき、ネットスキルがほぼない状態で入塾しています。
でも、「私、このままでいいんだろうか」という閉鎖感の中、
彩塾の門をたたきました。
その彼女が、今では知り合いに、ネットスキルを教えるまでになり、
ネットで名刺デザインやブログカスタマイズの仕事もやっています。
彼女の3年後を誰が想像できたでしょうか?
2010年01月16日 シューケアナビゲーターのゆみさんにご紹介いただきました
彩塾で2009年秋に合宿があったのですが、
そのとき、女性がゆみちゃんとMOMOの二人だけだったので、
お部屋で女同士トークで盛り上がり、それからとっても仲良くなりました。
プライベートでご飯やお茶をしに行ったり、
二人でまゆげサロンなるところに出向いたりしたことも。
彩塾は、塾長と塾生の距離がとっても近いんです。
私の目線は、たぶん塾生の皆さんと同じ高さだからです。
2010年09月11日 シューケアナビゲーターのゆみさんにご紹介いただきました
このときのゆみちゃんの言葉。
彩塾にいる人たちは、やりたい方向性はバラバラですが、
皆さん自分の目標に合わせて着実に学び、進んでいる人ばかりです。
「塾」というと、一つのテーマに沿って、皆で一斉にカリキュラムを進めましょう
という流れを想像すると思います。
でも、ココが違います。
塾に入っても、受け身ではなく、個として自立し、自主的に学ぶ姿勢のある人が
活用するために彩塾はあります。
何をやりたいかが決まっているのなら、それにそって
自分に必要なことだけを学んで行けばいいんです。
これこそが、彩塾の目的とすることころです。
塾に依存するのではなく、自分で自主的に学び、活用してほしい。
さすが、長く在籍しているだけあって、彩塾のことをよくわかっています(笑)
2011年05月16日 好きなことをやっていい!彩塾のゆみさん
ゆみちゃんは、このあと、彩塾のみんなの音頭を取って
あるイベントを成功させるのですが、その頃のブログから。
みんなが個性的、他にはいないオリジナル。
それでいい!!
それぞれの強みを発見し、新たな気づきからビジネスを発展させたり、
横の連携で何かイベントを企画したり、
積極的に自分の人生に関わって生きています。
彼女の中にどんどん自信が生まれていること、
ブログの文章からも伝わってきます。
そして、「えがお充電まつり」というイベントを企画して、成功させました。
いろいろ大変なこともあったようですが、
終わったあとのゆみちゃんは、ひとまわりもふたまわりも大きくなっていました。
2011年05月28日 目標達成のコンサルで夢が叶った - クツゴトゆみさん
このとき、ゆみちゃんに単発でコンサルをしました。
彩塾生には、入塾特典として、全員に90分の対面コンサルがつきますが、
そのあとも、いつでも60分 6300円で単発コンサルもお受けしています。
そして、彼女は、当時、ブログの方向性、自分のビジネスの方向性に
悩んでいたので、コンサルをさせてもらいました。
そして、ブログも大幅にリニューアルしたんです。(いまのカタチですね)
その半年後に、夢の1つが叶ったそうです^^
そのときのゆみちゃんのブログ↓
http://ameblo.jp/shoe-care/entry-10897179736.html
着々と成長しているのです。
うちの娘も、毎月どんどん身長がのびていますが、
本人は、毎日少しずつなので、自分の成長に気付いていません。
でも、はたから見たら、すごく変わっているんですよね。
ゆみちゃんも、そう。
ゆみちゃんも、新しいステージにさしかかっているようです。
これからも応援していきたいと思います。
ゆみちゃん、いつもありがとう!
これからもよろしくね!!
