仕事をしながらの家事育児は実際にやってみると想像を絶する。
6年前に一度経験したが、すっかり忘れてた。
最近は仕事から帰ってきたらお酒飲んでヘロヘロで、毎日の育児参加といえば娘の前回りの練習ぐらいだ。
妻は働いている、息子の小学校のPTAや娘のお教室なども同時にこなす。
息子のホームワークも毎日大変そうだ。
夜中に目が覚めてリビングに下りたら、息子の小学校から持って帰ってきた大量のベルマークを点数別に仕分けしていた。
妻はいつ寝てるんだろう。
私は明日の夜から寝れる。
金曜日を乗り切れば、土曜日から少し早い夏休みなのだ。
5時に起きてお弁当を作らなくてもいいのだ。
娘とゆっくり過ごそう。
土曜日は午前中は英会話教室に行って、お昼からファインディングドリーを観に行こう。
日曜日は、お教室の模擬試験に行かなければならない。
火曜日から3泊で私の両親と一緒に墓参りに行かなければならない。
あれ、なんか忙しい。
月曜日以外はバタバタしそうな予感がしてきた。
なんて言ってると月曜日も予定が入ったりして。
ま、忙しくても娘とずっと一緒だからね。