ディズニー1日目 | そらのブログ

そらのブログ

娘息子二児の母
ワーママです。
ピアノ・ゆるっと知育




ディズニーレポいきます!


ゴールデンウィークに
じじばばと子ども2人、ママパパで
ディズニーへ二泊三日ラブ


1日目のレポスタート!






朝は4時半起き笑い泣き

で、みんなで車で空港へ向かう。

空港の駐車場の予約が取れなかったので
車を預かってもらえる業者さんに
事前に予約してて、
車を預けて空港へ!


某国際空港ですが
ゴールデンウィークなだけに
人がたくさんガーン



入ったときは空いていた荷物検査も
キャリーケースを預けている間に
どんどん列が伸びアセアセ


少し待ちました。



そこからは
折り畳みベビーカーのおかげで
スイスイと搭乗口まで進みました!


飛行機に乗り…

2年前にディズニーに行った時は
空港からディズニーまでのバスを予約しておらず
無駄な待ち時間ができてしまったので、
今回は早めに予約していたので
大丈夫でしたウインク



バスの中で9時を迎えたので
プライオリティシーティングの当日枠の
予約にチャレンジ!


ホライズンベイレストランが
取れました!


ディズニーの中は電波が混むので
外からアクセスできたのが
よかったのかも。


シーに着いたのは9:30頃だったかな。


手荷物検査も待つことなく
すんなり入れました。



入ったら、パス系を取得!

プライオリティパスに
DPA!


トイストーリーと
レイジングスピリッツを
とったかな?


ダッフィーのショーの時間が迫っていたので
ポップコーンだけ買って
ケープコッドへ。



正直子どもはポテトしか食べず
ハンバーガーはほとんど残しました…



が、ゆっくりといい席でショーを見れたので
よしとしましょうハート



多分A席の中では1番前で
めっちゃいい席でした…



ショーが終わったらすぐに追い出されるので
食事はショーの前に
食べ終わっていた方がいいです!!




そのあと、グリーティングに並びました。


ミッキーに25分待ちくらいで会えました!


そんなに長くなくてすぐ会えた!




その後は電車を使って移動して、
トイストーリーへ。



シーは移動距離が長いので、
電車や船をうまく使って移動すべし!!


いつも10分待ちくらいだから、
変に歩くより早いし楽だし
なんかアトラクションに乗ったっていう
気持ちになれる。




長くなりそうだからとりあえずここまでで!




機内持ち込みokな
激推しベビーカーはこちら↓