ペタしてね

 

 

 

うお座 魚料理を中心にした和食の店

 

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

3連休あるいは2連休、皆様いかがお過ごしですか

 

昨夜は激しく降っていた雨も今朝はからりと晴れわたり、

 

ヒンヤリとした空気が秋を感じさせてくれます。

 

明日は体育の日。スポーツの秋ですね~

 

スポーツ、食欲、読書、行楽、芸術・・・秋には様々な冠が付く季節ですが、

 

なぜスポーツの秋とか食欲の秋といわれるのか、

 

それなりの自然の摂理に叶った理由があったのです(=◇=;)

 

スポーツの秋には・・・

 

いつも健康面でためになる記事を広島弁で、ユーモアのある筆致で楽しく、

 

菊一堂鍼灸院さんがわかりやすく丁寧に説明されているので、

 

勝手にリブログさせていただきました。

 

 

 

心と体は切っても切れない、まさに一心同体(当然のこと?!)

 

どちらかが不具合になると互いに影響し合うもの。

 

心身のバランスが取れていることが健康の証なのだと思います。

 

食欲の秋も然り・・・

 

「食欲の秋」の原因は頭と体の両方なのだそうです。

 

なぜ秋になると食欲がアップするのか・・・様々な要因がありますが主に3つあり、

 

旬のものが多い・・・秋に旬を迎える食材が多く、美味しい時期で、依然食べた味や記憶がよみがえり、食欲中枢が刺激される。

 

基礎代謝の変化・・・気温が徐々に下がってくると体温保持のため体は燃焼し、基礎代謝が上がる。基礎代謝が上がるほどエネルギーを必要とするのでその分を補給しようとしてお腹がすく。

 

セロトニン分泌低下・・・夏から秋になり、日照時間が減少し明るさが低下すると脳内物質のひとつであるセロトニンの分泌量が減少。セロトニンは精神の安定化を保つ作用のある神経伝達物質で、食欲の調整にも深く関わっている。秋になると食欲がアップするのは、たくさん食べたり眠ったりすることでセロトニンを増やし、精神の安定を保とうとするから。

 

その他、夏バテ解消と寒い冬に向けてのエネルギー源確保なども理由として考えられる.

セロトニンの分泌を促す食品として糖質、乳製品、肉t類が良いとされている。

 

 

 左矢印これより引用

 

 

 

なるほど~、食欲の秋と言われるのもちゃんとした理由があったんですね~

 

そういうことなら、

 

食べたいものを心置きなく食べ、

 

 

 

もちろん、食べるだけでなく

 

それなりの運動をして適当に汗をかきつつ走る人あせる

 

心身を健康に保ちましょう!

 

そういう意味では、

 

ウォーキングはうってつけの運動では!?~(手前みそ?てへぺろビックリマーク合格OK

 

 

 

本日は各方面から引用させていただきました。<m(__)m>

 

 

 

 

それではまた

 

皆さま、連休をお楽しみくださいませ。

 

ペタしてね