お待ちかねのSIM | たかひろ(仮)一家のすったもんだ

たかひろ(仮)一家のすったもんだ

ファイザーのコロナワクチン(コミナティ筋注)の副反応と思われる記録を残すブログ。ヲタク用語満載かもしれない。そして、メインの難病(下垂体前葉機能低下症︰GH低下)と複数の病気と、就活の話もしよう。
(2022.03.02及び2023.11.23 タイトル変更)

さて。




こんな感じで書いてきましたけど。


気になるものは気になる。


ということで、外の様子を見てから道路が大丈夫そうなのを確認して早速行動。


(愛知県内はびっくりする感じで吹雪いてたから)


まずはチャットに繋げてカクカクシカジカ…と書いてみた。


チ『契約された店舗に直接出向かれたほうが解決するかもしれません(意訳)』


ということで次に店舗に電話。


俺「あのー、ご相談がありまして…」


ということで、初日の契約時の話しを軽く説明。


即日来店予約をして、約束の時間に突撃。


カクカクシカジカで…と、2日目に担当してくださった方に改めて進言。


最初はお話しを聞いてましたけど、やはり偉い人の判断が必要な案件になったらしく、偉い人を呼びますって事に。


そしたら


なんと滝汗


ええ、オッサンは偉い人だったというオチ。


登場した時はびっくりしたよ。マジで。


初日の契約の時の状況を話し合って、1人目の、MNPの手続きの件だけを担当した方が、その偉い人に

『あとは契約するだけです』

みたいな引き継ぎをしたらしい。


で、何も説明なくサインをする行程にいった訳だ。


いや、でもさ。


いくら引き継ぎでそう言われたって。

ダブルチェックはせんのかい。


客が

『それ、さっきの人に聞いたから次』

って文句言われたらそうすれば良い訳で、そうじゃなきゃ言わないと駄目でしょうよ。

チェックリストも客にやらさないと駄目でしょ。


そして安易にサインしちゃ駄目でしょうよ、自分。

と激しいツッコミもして…。


と、頭の中でグルグルしたけど、あまり強くは言わなかったけど


「せめて、サインをする前のチェックリストは自分でチェックしたかったです」


と言いました。


結局は、誰とでも定額は今月分は取り消せないため、とある方法で無かったことにしました。


クーリングオフという名の解約も視野に入れてたけどね。


来月以降はプラン変更で無しにしました。


途中で来月分を変更したり取り消したりを繰り返した履歴も残ってて、混乱っぷりが恥ずかしかったけど、結局は来月はシンプルSの2回線持ちとなります。


そして出入口のガラスに戸惑い、いつも反対に立って自動ドアの押しボタンが逆にあるってね。


どういう事かしら…ショボーン


で。


いつ辞めるかな。


振り込まれたら辞めたいけど。



何故なら、ここからがタイトルの中身っていうw


お待ちかねのmineoからSIMが2つ到着。

ようやく安定して遅いけど使い放題の物が来たわぁ〜ラブラブラブ


ということで、ぶっちゃけ、すぐに解約したい気持ちではある。


でも検索すると、ブラックリストに入るとかなんとか。


それも面倒だしなぁ…。


でもau以外の回線が必要な時は30年くらい契約してて、1回しか無かったよ。

(昨年の大規模障害の時)


しかし、出費は抑えたい。

色んな物が値上がりした今、やはりシビアにならざるを得ないしねぇ…。


まだ時間はあるから考えますかね。


で、SIMが来たから早速自分の確定申告をしましたよ。


そしたら、0.2諭吉が帰還するそうですw


株の配当金から勝手に引かれた所得税分ですな。


昨年貰った失業保険と、昨年から貰い始めた障害年金は非課税なので申告しません。

ちゃんと税務署に電話して確認済みです。


あとは、家族分を、新たに作ったマイナンバーカードでやりますかね。


その前に医療費の計算をやらなきゃー。

領収書と格闘だ。