本日は怒涛の教習消化。
2-3 卒検コースを回る。
2-4 シミュレーター
学科 DVD鑑賞。2本立て
2-5 卒検コースを回る。
はい、こんな感じで教習が終わっちゃいました。
こんなんでええんかいな…orz
最初の1コマ目の方の周回は、一本橋で落ちて、急制動が早すぎた。
一本橋はやり直したらやれたから、ホッとしたけど不安しかない。
クーラーで涼みながら2コマ目はシミュレーター。
またまたいっぱい飛び出してきましたよ。
マジでやべぇな、あのシミュレーター。
あのままだったら運転出来ませんがね。
3コマ目は学科と称したDVD鑑賞。
ひとつ見終わった時
教官『血は苦手ですか?』
俺「いえ、苦手ではないです」
ということで、オマケのDVD1本追加。
昭和とか平成の一桁の年代のかほりがするものでした😂
すっかり涼んだところで学科も終了。
いや、クーラー寒くなってきた感じも😭
まだ時間が余ったので、卒検のコースを今一度おさらい。
目をつぶって休憩しつつ、睡眠学習的にコースを頭の中でまわっておいた。
4コマ目。
周回コースで大まかには出来た気がする。
でも不安しかない。
その後の教官のコメントで、左右確認をくどいくらいにやりましょう。
という注意を。
とにかく左右確認&後方確認をガッツリやりましょう。
はい、おろそかになりそうなところですね。
危ないですね。
意識します。
ラスト、卒検コースを回っていたら坂道が終わったところでタイムアップ。
クランクやりたかったなぁ…😂
いよいよ明日は卒業検定です。
落ちる予感しかしない。
でも出来るだけ平常心でやってきます。
ウインカー問題は近づけても届きにくいことが判明。
明日ぶっつけ本番でなるようになるさ。(←フラグw)
ところで
みきわめどこいった?w