僕と花とうにょにょー -12ページ目

僕と花とうにょにょー

音楽ニュースとか話題を気ままに書きつづっていきます。ときどきライブレポも。

おっす!おら、キムナナだぞ!


僕と花とうにょにょー-鬼キムナナ


悪い子はいねかー。2月なだけに、

鬼キムナナになってブログを更新するよ★


やばいことだよ。この寒い中、腰巻きしか身に着けてないからね。風邪ひくよこれは。ww


先日2週ぶりに復活した「僕うにょ」ブログですけども、

この空白の2週間、キムナナはなにをやっていたのか?!

と気になってる人、いるんじゃないですか?

自意識過剰ですか?(笑)


僕と花とうにょにょー-DQ7


ここ2週間は、先日発売になった「ドラクエ7」をやってました。

元は私が中学生のころだっけ?にプレステで出たゲームだったんですよねー。


ゲームやるの自体ひさびさなんですけど、まんまとハマってますね。

プレイ時間が30時間に達しました(笑)

うちの読者か、通りすがりでドラクエやってる人、

いたら話しましょうー。(^-^)/


僕と花とうにょにょー-東京家族


あと、テレビ番組の応募コーナーで当たった、

「東京家族」の映画を見に行きました。

わたしも20代後半、いわゆるアラサーに差し掛かってきましたので・・・

こういう暗い話が、なんだか身に染みるんだよねえ。

(でも蒼井優みたいな性格の嫁は、今どきいないと思うよ。笑)


僕と花とうにょにょー-サカナクション


そして先週15日には、Mステにサカナクションが出演してましたねー。

あの楽器の持ち替えと転換のスピード、すごかったですねえ!


1発撮りで成功させたあたり、チームサカナクションと、Mステスタッフのレベルの高さを感じましたよ。


で、今週のMステにはMAN WITH A MISSIONが出るんですよね!

今月1日には[Champagne]が出て、22日にはマンウィズが出るってことで、

「あれっ、どうした?!」って感じの最近のMステなんですけどw


若手バンドにスポットが当たるのはいいことです!!

ミスチルとかB'zだけじゃない!色んなバンドがいることを

お茶の間に伝えてほしいですね!!

「まほろ駅前~」が、4話からものすごく下ネタ臭濃くなった気がするw


●まともがわからない(初回盤)/坂本慎太郎
¥1,575
Amazon.co.jp

そんなわけで、現在OA中のドラマ「まほろ駅前番外地」の

EDテーマとして話題になっている、坂本慎太郎を紹介します。


「まともがわからない」、、いいタイトルですよねぇ。

そもそも、まともって何なんでしょうか。

何事もそつなくこなし、テーブルマナーとかが分かってる人のことなのでしょうか。

だとしたら、私は「まとも」ではないわけで(笑)



まともになろうと思っても、なかなか

そういう「理想の自分」にはなれないじゃないですか。


そういう気持ちが、私的には”まともがわからない”なのかなあって思います。


すごい日常的ないい歌詞と、曲だなーっていうお気に入りです。

2曲目の「死者より」は死人の立場から生き物のみにくさと素晴らしさを歌ったミュージカルチックな曲、

3曲目の「悲しみのない世界」は

女性ボーカルを招いた、いい感じの曲になってます。



紹介した収録3曲だけでも、じゅうぶん聴きごたえあると思いますが、

ドラマファンならぜひともドラマサントラの付いた初回盤をゲットしてほしいところです。


今期のドラマは結局、「最高の離婚」と「まほろ駅前~」を録画してみてるだけ。

(最近時間が作れない中でしたが、なんとか1話も飛ばさず見れてますw)


BGM: 坂本慎太郎「まともがわからない」 ( YouTube )

2週ぶりの「僕うにょ」です。

久しぶりの理由はまた次の記事で・・・という感じにして(←謎)

アルバムレビューのコーナーをやりたいと思います。


●Love & Groove Delivery/UNCHAIN
¥2,300
Amazon.co.jp

今、4人組ロックバンド、UNCHAINのカバーアルバムが熱い!!

最近このアルバムを買ってから、私の車のカーステレオをずっと占拠してるんですけどw

かっこいいカバー曲が並んでるんですよー\(^0^)/


【収録曲】

01. 丸の内サディスティック(椎名林檎)
02. Swallowtail Butterfly ~あいのうた~ (YEN TOWN BAND)
03. Best Of My Love(THE EMOTIONS)
04. SUPER GIRL(岡村靖幸)
05. エイリアンズ(キリンジ)
06. Automatic(宇多田ヒカル)
07. What a fool believes(The Doobie Brothers)
08. MR.TAXI(少女時代)
09. This Christmas (Donny Hathaway)
10. Don't You Worry 'Bout a Thing(Stevie Wonder)


椎名林檎やCharaがボーカルのYEN TOWN BAND、

岡村靖幸や宇多田ヒカルなど、くせの強い原曲が並んでるんですけど、

さわやかに、かつ、かっこよく、歌いこなしちゃってますねえ。


もともと演奏もうまいバンドなんですけど(特にドラムが切れてます)、

ここ最近聞いてなくて、2~3年聴かないあいだに、上達したなーと思ったりした次第です。



お店とかで流したら、「おっ」て思ったり、

かっこいいなーって思ってくれる機会が多くなると思うので、

色んなタワレコのお店でかけてほしいなとか思いつつw


椎名林檎やキリンジのカバーはちょっと”新しい”感じに思えたり、

最後のスティービー・ワンダーのカバーは

まさにUNCHAINだなって感じで素敵なんですけど、

このブログの読者向けに紹介するなら、やっぱ8曲目の少女時代のカバーかな。


「UNCHAIN」のイメージとはいちばん遠い曲だと思うんですけど、

この曲がいいなーと思えるようなら、

このアルバムは十分に「買い」のレベルです。

たぶんハマりますw


BGM: UNCHAIN「MR.TAXI」 ( YouTube )