銀伝の今後を考える☆ | *一次創作同人作家うにょ@のブログ*

*一次創作同人作家うにょ@のブログ*

一次創作同人活動用ブログです(*´ω`*)ノ

ごきげんよう、うにょです

 

ふと、銀伝シリーズの今後について

考えてみた

 

以下ネタバレするかも。

 

 

-------------------------------------------

 

 

 

まずすでにwebで発表されている

小説のシリーズについて

 

 

射手座、さそり座、へび使い座

までは…本線のなので良いのですが

 

オリオン座から少し脱線気味

 

牡牛座に至っては

本当、訳あって無理やり書いた話だったので

正直なかったことにしたいくらい…

だけど伏線が貼ってあるので

消すに消せない…orz

 

天秤座も…ラストの締め方は良しとしつつも

その中身がいけてない気がする。

 

で、時計座編になってやっと本線に戻る訳なのですが…

 

オリオン、牡牛、天秤で脱線しまくってるので

この3つをどうにかしたい…

 

ここで3つの選択肢。

 

1・そのまま

2・加筆

3・一から描き直し

 

伏線とか話の流れがあるので3をやっちゃうと

その後のシリーズへの影響が大きすぎて

それらが消滅する可能性すら出てくる。

 

2もそこそこ複雑な作業になりそう

 

1?

でも私自身が読んでて面白くないと感じているの

そんな自信のない作品を製本するのは

正直「無駄」だとも思える。

 

面白い作品を製本して配布したい。

形に残したい…。

 

そんなことをどうしよっかなぁ~なんて

犬の散歩しながら考えてた。

 

12月にへび使い座を製本して配布予定

そこまでは良いけど

問題はその後、なのよね…

 

オリオン座を製本するか、

それともそこから全部削除して1から

完全オリジナル最新ストーリーとして描き直すか…

 

そこ悩んでるのよね。

 

で、お次は

コミカライズについて。

原作の小説が出来てないので

まずはそこから、なのだが

そこはおいておいて(笑)

コミカライズ、

小説のどこからやるのか問題(笑)

 

射手座からコミカライズすると

私の人生何年あっても一生終わらないと思う

 

なので琴ちゃん編からコミカライズが妥当かなと

考えてる。

 

以前アンケート取って

時計座編の先を小説が漫画で書くとしたら

どちらがいいですか?って質問したら

1票だけ票が入っていて

小説で、という意見を頂いたのですが…

 

漫画描きたいのよね

…じゃあなんでアンケート取った?って話なんだけど汗

 

とりあえず

小説は「そこ」をゴールにして

それ目指して書くか、な?

 

よし!

そうしよう!!

 

とりあえずは…

2週間切った文学フリマ岩手のイベント準備を

しなれば!

話はそこからだ!

 

ではまたね!!