こちら好評です
現実を気にしすぎる人に向けたここだけの話シリーズ
現実を気にしすぎる人に向けたここだけの話(その①)
現実を気にしすぎる人に向けたここだけの話(その②)
現実を気にしすぎる人に向けたここだけの話(その③)
こんにちは
現実を良くしようとしているときに限って
なんでよりにもよって
こんなことが( ̄□ ̄;)!!!
ってことが起きると思いますが
スピリチュアルで言う
それは上手くいっている
サインだよ( *´ω`* )
ということが
どうしても納得できないこと
ありませんか?
色々なことをコツコツ頑張っているのに
起きてほしくないことほど
どんどん起きるので
心が折れたり、めげたり、努力を止めたりして
辛い経験してる人多いのではないでしょうか?
そこで
頑張るために必要なモチベーションを
どう維持するか、保つか、
ブレたらどう戻すのか
が重要なのです
上手くいっているときに嫌なことが起きるのは
「今」の瞬間に自分が発しているエネルギーを
本来の自分のエネルギーに戻すために
エネルギーの淘汰が行われているのです
簡単にいえば「毒出し」なのですが
これを行うのか行わないのかを
自分で決めているのです
嫌なことが起きてネガティブな反応で返して
ネガティブなエネルギーを保持したままなのか
嫌なことが起きてポジティブな反応で返して
ポジティブなエネルギーに転換させるのか
これだけです
だれもあなたの反応を試しているわけではなく
宇宙の自然のシステムに
エネルギーのバランスを整える作用があるので
常にエネルギーの淘汰を実行しています
ピンチはチャンスと言いますが
本当にその通りです
現実の出来事は
自分にとっていらない思考を手放すキッカケとなり
自分はどうしたいのか、を
しっかり宇宙に意思表示するチャンスなのです
困ったとき、嫌なことが起きたとき
これはエネルギーの淘汰が起きている
と思えればあとは
自分の目標設定をし直すだけです
自分はどうしたいのか
自分はどうなりたいのか
自分はどんな気持ちを味わいたいのか
自分という存在を
ちゃんと大事にするときです
やっていることが間違っているから起きているわけではなく
あなたの願いを叶えるために宇宙が起こしていること
そう認識できたら、気が楽になって
モチベーションは保ちやすいと思います
私はこれに気づいてから
げげげという現実が起きても
すぐに、やった!と思うようになりました
ちなみに
車線変更という気持ちの切り替え方もあります
例えば
「あの人ばっかり良い思いしてズルい!」
とか思っているときは
【被害者の道】を走っているので
隣の【HAPPYの人の道】とか【上手くいっている人の道】とか
【ツイてる人の道】とか【成功者の道】とかに
イメージの中で車線変更すればOKです
これだけでしっかり
宇宙にポジティブなアピールができています
他にもたくさんあると思いますが
自分に合った気持ちの切り替え方を
常に持っておくことが一番ですね
■ブロック解除セッション募集中です■
お申し込みはこちらから
ベルオリジナル★ブロック解除セッションの詳細は、こちらから