2歳の誕生日、のりかえ三輪車「norikae」を買いました!!🙌


のりかえ三輪車とは…
①押し棒つき三輪車モード(子は漕がずに乗るだけ、親が押して移動)
②三輪車モード
③キックバイクモード(ストライダー的な)
④自転車モード
…に切り替えられるものです。
遊ぶ時の1台4役の良さは言わずもがなですが、買ってみて良かった意外なポイントのひとつがコレ。なんと、

IKEAの青いキャリーバッグに…収納できる!

ビニールシートみたいな素材でできてる、よくあるIKEAの青いキャリーバッグの大きいやつにシンデレラフィットしました😂✨

こんな感じ!!
これで室内置きができるようになりました!
※身バレ予防で購入カラーが分からないように塗っています🙏そのため、以下はモノクロに。

上から見た所。バッグの持ち手の長い所をハンドルにかけると、ちょうどいい。

IKEAバッグに収納するための変形は一回だけ。
押し棒つき三輪車モードで後輪の向きを変えず、ただ左右の広がりだけ畳みました。ボタンひとつ押して畳むだけです🙆‍♀️これなら毎日でもできる。

この三輪車、後輪をくるりと内側にして畳むと、2本の後輪がくっついてまっすぐになるのですが、そうすると収納した時に自立しないため、このまま畳みました。


我が家が選んだのは、
のりかえ三輪車「norikae」
というもので、うちが買う時は楽天が入荷待ちで、Yahoo!ショッピングで購入したらすぐ買えました!
(以下は楽天のリンクです笑)


この写真でも分かるのですが、子育てしてきた私たちはベビーカーやチャイルドシートや外食する時のキッズチェアなどで何度も留めてきた、3点ベルト式のベルトがついてます。

 これ、このタイプのベルトがあらかじめついてる。勝手に降りて飛び出したりされない安心感があります!


三輪車、キッズバイク、自転車などの子が一人で乗り降りするモードの時には取り外せるようなので邪魔にもならなそう。



加えて、個人的に 感動したのが、方向切り替えの仕組み!

よく考えたら当たり前なのだと思いますが、子が握るハンドルと親の押し棒のどちらも前輪に連動していて、「右に曲がるよ〜クイッ」「左へ行くよークイッ」という動きを子と共有できるのが楽しい!!😂

押し棒つきモードでこちらが押している時も子がハンドルを握ると、クネクネするのはご愛嬌🤣


↓この黄色で塗ったところのワイヤーが、前輪&前の子が握るハンドル&大人が後ろで押して操作するハンドルと繋がっています。
動きが連動していて感動ーーー!


今のところ、まだ下の画像の中央の押し棒三輪車モードしか試せていません。

涼しい季節になってきたら、三輪車モードで漕ぐ運動をさせてあげられたらいいなーと思っています!

 


うちは押し棒だけがついているバージョンを買いましたが、姉妹品には、こんな風に日除けフードつきの押し棒三輪車になるタイプがあるそうです。

しかもこれ、【対面】三輪車にもなるらしい😂対面!!


もはやカゴがないだけで、ほぼベビーカー…すごい🤣


対面三輪車モードは1歳から乗れるらしいので、もし1歳の誕生日プレゼントで買うならこっちだったかも!? 


購入時。

うちは買う時に在庫があったYahoo!ショッピングで注文して、それから3日で届きました。

梱包は大きなパーツごとに分かれて箱に入っていました。
重さは、非力な方だなと自覚がある私でも、問題なく箱ごと玄関先から室内まで運べました。
組み立ては工具不要で、ガチャ、ガチャっとパーツ同士をはめていくだけで簡単に完成しました🙆‍♀5分もかからなかったと思う!

ただ、六角レンチが付属物に入ってたので、
「えー細かいネジ留めみたいなのあるのかなぁ、嫌だなぁ」と初めに思っていたら、組み立てでは最後まで使わずに済み、アレッと思いました🤣
取説をよく読んだら使い方が判明しまして、成長して座面の高さを上げる調整をする際には、六角レンチが必要になるそうです🙆‍♀


取説の表紙こちらです!

1.5歳〜5歳未満、25kg以下が使用対象。

4つのモードの詳しい説明はこちら。

また別のモードで使ってみたらレポしたいところです。

まずは期待していなかった、室内置きができた嬉しさに、ブログに記録しました😂


 「norikae」にするなら、一緒にIKEAのキャリーバッグ買って部屋置きにするのおすすめです!笑

 

 うちには青いのしかないのですが、今こんなかわいい柄のもあるのね👀

サイズは確認してませんが、同じ大きさがあれば可愛いから良いなー!