【Mink 。本のにおいがスキである。】 -8ページ目

【仕事の辞め方】鈴木おさむ

■タイトル:仕事の辞め方

■著者:鈴木おさむ

■発行:2024年1月25日

■発行所:株式会社 幻冬舎

■定価:本体1500円+税


残したい箇所を抜粋します。


後悔なし。


元々は2019年。当時48歳の僕が色々迷っている時に、山下達郎さんのライブで『LAST STEP』という曲を聞き、その瞬間、「50歳になったら辞める」という思いが頭に閃きました。


大きく舵を切る一つの方法、それは「仕事を辞める」です。


今の自分の仕事、これからの仕事を想像して、ときめくかどうか?「これから10年、今の仕事をしている自分がワクワクするかどうか?」が大事なんです。


「好き」「嫌い」という二択で考えると、答えるのは難しい。かといって「好き」「普通」「嫌い」で聞いて「普通」が多くてもマーケティングにならない。

なので、この「苦手」という言葉はとても絶妙だなと思いました。


妻がある日僕に言った言葉が胸に残っていました。「お金に執着するとそういう人生になるんだよな」と。


お金や生活レベルのことなどを最初に考えていると、未来が考えにくくなるのです。


うちの母は、「金は天下の回り物」を実践する性格で、人へのプレゼントやお祝いなどをすごくする人でした。母のその性格は完全にうつりました。お金を回していくことで、みんなを笑顔にしていく。


誰だって生きていれば、ちょっとは「思いつき」があるはずです。この「思いつき」を実行に移せるかどうかが転職を見つけられるカギじゃないかと思います。


子供の頃からのDNAレベルのサインを行動に移せたおかげで、今の仕事を選択出来た。


つまり、ふとした思いつき、「○○って興味あるな~」「一度習ってみたいな~」なんて「思いつき」はDNAのメッセージかもしれない。

だから結局「行動する人」が勝っていくんですよね。


英語を聞ける「耳」を作りたい。





 

 



 

 




【お金の不安ゼロ化メソッド】しゅうへい

■タイトル:お金の不安ゼロ化メソッド

■著者:しゅうへい

■発行:2022年5月27日

■発行所:株式会社KADOKAWA

■定価:本体1400円(税別)


残したい箇所を抜粋します。


「不安はただの妄想」

科学的にも証明。心配事の96%は起こらない


「悩みは紙に書き出すと解決する」

悩みが頭の中にあるうちは、その全体像をちゃんと認識できません。


「キャッシュフローが回っていればOK」


「半年分くらいの生活費の貯金があればなんとかなる」


「老後のことは考えなくていい」

結論、老後にお金は余ります。アメリカ従業員給付研究所の調査によると、資産額が多い人々が20年後または死亡するまでに使った金額は、資産の11.8%で、88%以上を残して亡くなっているそうです。


「不安よりも後悔を減らそう」

「不安は大量生産品のような感情」です。人はヒマになると悩み不安になります。

したことの後悔は、日に日に小さくすることができる。していないことの後悔は、日に日に大きくなる。


苦手なことを苦手な環境で続けるというのは、魚が木登りをしようとするようなもの。


多くの人が「同じ発信をしてはダメ」と思っていますが、これは間違い。むしろ何度も言うべきです。なぜならみんな覚えていないから。


周りの人ではなく、常に過去の自分と比較しよう。


パイプラインを作るのには時間がかかる。ゆっくりコツコツ取り組めばOK


お金がかかる有料教材は買うのに、お金がかからない「行動」はしないという状態。それでは、人生は変わりません。





 

 



 

 




cinema【クルエラ】

■タイトル:クルエラ

■公開日:2021年5月27日

■監督:クレイグ・ギレスピー

■衣装デザイン:ジェニー・ビーヴァン

■原作:ダルメシアン100と1ぴきの犬の物語

■キャスト:エマ・ストーン、エマ・トンプソン、ジョエル・フライ…


《1970年代。パンクムーブメント真っ只中のロンドンに、親を亡くした少女エステラがやってくる。デザイナーになることを夢見て、裁縫やデザイン画の制作に打ち込むエステラ。そんなある日、彼女はカリスマ的なファッションデザイナー・バロネスと運命的な出会いを果たす。》


観ない理由がみつかりません。

クルエラのファッションを映像をみたいために、何度も観ます。DVDを観ないときは、YouTubeなどでみてますが、映画でないと物足りません。