神社メモ番外編『神葬祭』の流れと神社仏閣ランキング参加停止期間について | Music unseionline358 編集長のブログ

Music unseionline358 編集長のブログ

ウェブマガジン Music unseionline358編集部のブログです。

霧島の神主の娘でUnseionline Nine Star Ki 氣 編集長です。

 

 

先日肺炎で急逝しました兄の神道式葬儀 神葬祭が昨日行われました。

 

 

今回は、友引を避けてこのような日程となりました。

 

 

神社仏閣巡り公式ランキングに参加させていただいておりましたが兄の

 

 

五十日祭を終えるまでは神社巡り及び神棚のお祭りを

 

ご遠慮させていただく神道のしきたりに従いまして

 

 

神社仏閣巡りランキングの参加を本日より停止させていただきました。

 

 

ブログ自体は更新継続させていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

備忘録も兼ねて五十日祭を含む大まかな神道式の葬儀の流れを

 

 

今日はまとめてみたいと思います。

 

 

 

 

  神葬祭の手続き

 

 

最寄りの神社の神職に依頼するのが一般的です。

 

 

  神葬祭の流れまとめ

 

 

 

 

 

帰幽報告→ 個人が亡くなった報告を氏神様、神棚、先祖が祀られた御霊舎(みたまや)にご報告。

 

枕直しの儀→ 遺体を整えて遺体を安置する殯室

と呼ばれる場所に移す。

 

納棺の儀→遺体を棺に収める。

 

 

 

 

 

 

 

柩前日供の儀→出棺までの間毎日、朝夕故人の好物などのお供物をします。

 

墓所地鎮祭→遺体を納める土地を祓い鎮めるおまつり。

 

通夜祭→夜を徹して個人の御霊を慰めるおまつり

 

 

 

遷霊祭→個人の御霊を白木の霊璽に遷し留めるおまつり。

 

発柩祭いわゆる出棺式。

 

 

 

発柩後祓除の儀→故人の自宅と家族をお祓いする。

 

 

 

葬場祭→告別式

 

 

火葬祭

 

 

 

埋葬祭

 

 

帰家祭

 

 

霊前祭

 

 

五十日祭

 

 

神道では故人が亡くなった50日目の五十日祭のお祭りの後の清祓い後に

神棚のおまつり、及び神社に参拝をできるようになります。両親とも神道及び神職家系で

生まれ育った長男である兄への服忌期間とさせていただき神社仏閣巡りランキングの参加も停止させていただきました。

落ち着きましたら別ジャンルでの参加を検討中です。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

出典元