卯月… 4月に入りましたが、花冷えで肌寒い一日だった今日は 満開の桜も縮こまりそう…。
古から 桜の開花は神がおりてきたしるし と言われていて、お花見には お祓いの意味があるそうです。背筋をシャンと伸ばして神聖な気持ちで花を愛でるのが良いのかもしれません。
そして今日から雲龍院 春のライトアップ拝観が始まりました。
JR東海さんの「花の間」も照明を抑えめにして影の効果が加わり、夜のお花畑風で昼間とは また違った美しさを楽しめます。
幽玄に浮かび上がる 枝垂れ桜もまた… 神仏の御降臨を感じずにはおれません。
ライトアップ拝観は4月5日まで。5日間だけですので どうぞお見逃し無く!
夜の「枝垂れ桜 」写真を撮り忘れた…⁉️