6月27日は雲龍院の初代住職である 竹厳聖皐(ちくがんしょうこう)さんの祥月命日にあたり、今日は開山忌法要が行われました。 竹厳上人は南北朝時代の 後光厳天皇・後円融天皇・後小松天皇から帰依され、受戒の師範をも務めた方で、 泉涌寺21世長老 でもあったことから [伝説の人!?] として 600年以上経った今でも 泉涌寺僧侶の崇敬を受けている方です。
梅雨の晴れ間に 時折 堂内に入り込む涼風が心地良い中、職衆の山内ご住職様と 参列された龍華会の方々は 上人の徳を慕い 又、熱心に 尾崎宗匠のお献茶点前 を見ていらしたようでした。