雲龍院のホームページを企画して下さっている 和詩倶楽部 の田中さんに 「おかみさ~ん〓 ブログを書いて下さい~」と言われ 蓋を開けてみると [おかみさんのブログ]になっていて 笑ってしまいました。彼には気さくに おかみさん と呼んで頂いているけれど 「お寺の奥さん って 何て呼べば良いの?」と聞かれると、……? 住職と同じ位 忙しく働いているはずなのに やはり 影の存在なのでしょうか。
土地によっては [大黒さん] と呼ばれる所もあるようですが 「私が大黒です」とは使えないようです。 業界(?)では 「寺庭婦人」と称されますが 一般には知られていませんね。
ここに来て17年 の私としては よく気が回って 包容力のある おかみさん のイメージに近づけるように 頑張りま~す。o(^-^)o