延期とさせていただいた「豆腐マイスター認定講座」は、11月20日(土)10時〜19時に決定いたしました。
感染対策を万全に整え、少人数制でおこないます。
この機会にぜひご検討いただけたらうれしいです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
日 時:11月20日(土) 10時〜19時
場 所:料理教室アン・プチ・プ(神奈川県藤沢市)
受講料:39,600円(税込み)
開催スケジュール
1. 豆腐編
2. 料理レッスン&試食
3. 豆乳・おから編
4. 油揚げ・がんも編
5. 手作り豆腐編
6. 修了試験、認定証授与
日本が誇る伝統食「豆腐」を深く楽しく学べる充実した内容の講座です。
講座修了後は「豆腐マイスター認定証」が授与されます。
当日はコロナウイルス感染防止対策を万全にととのえ、少人数制でおこないます。
豆腐マイスター認定講座では、木綿と絹の違いは? 製法は? おいしい豆腐は何が違う? 豆腐製品の種類は? などといった基本知識はもちろんのこと、
こだわりの豆腐を食べ比べたり、生地から油揚げをじっくり揚げて、サクサクの揚げたてを味わったりなど、座学と実践を取り混ぜながら、豆腐のすべてを楽しく深く学びます。
地元湘南のお豆腐屋さんの自慢の豆腐も各種届きます。
講座の最後には、丸大豆から豆腐を手作りします。
自分たちで作った出来たてほやほやのお豆腐は格別のおいしさです!
今回、座学とお豆腐作りの講師を担当して下さるのは、食育豆腐インストラクターの渡邊小百合先生。
豆腐マイスター座学講師のキャリアが長く、今注目されいているローフードのスペシャリストでもある素敵な先生です。
美容健康に効くローフードについてのお話も聞けるのがとても楽しみです!
私は豆腐料理のレッスンを担当します。
フレンチテイストの新しい豆腐料理&スイーツのほか、基本のおから煮や揚げたてがんも...など美味しいレシピが盛り沢山です。
この講座は男性のご参加も大歓迎です。
受講後はお豆腐に対する考え方ががらりと変わりますよ!
この機会にぜひご参加ください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております