皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
おうちで過ごす時間が増えたので、お茶の時間用の小さな焼き菓子を作り置きしています。
よく作るのはシンプルなマドレーヌ。
焼きたては周囲がサクサク、翌日以降は全体がしっとり馴染んでどちらも美味です。
たくさん出来たらラップで2個ずつ(いちどに食べる数)包んで保存。
みんながすぐに食べられるようガラスジャーに入れています。
2〜3日で食べきれない分はジッパー付袋に入れて冷凍保存。自然解凍で召し上がれます。
レシピは、薄力粉90g、ベーキングパウダー3g、卵2個、砂糖90g、溶かしバター90g、塩少々。
お好みでバニラエッセンスやレモン皮のすりおろしを加えても。
ボウルに卵・砂糖・塩を入れ、泡立て器でよく混ぜ、ふるった粉とベーキングパウダーを加えてさっくり混ぜ、さらに溶かしバターを加えて混ぜる。
バターを塗って粉を薄く振った型に9分目まで流し、220〜200℃のオーブンで約15分焼く。
昔ながらの金属製の型で焼くと、外側がさっくりと焼き上がって美味です。
可愛いお菓子があるとおうち時間がぐっと楽しくなりますね。
皆さまも楽しくおいしいおうち時間をお過ごし下さい
お申込み・お問合せはメールにて
kanzaki3jp@ybb.ne.jp
お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください
皆さまのご参加を心よりお待ちしています
|