3月レッスンのメイン、サクサク海老の米粉フリット | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

 

今日は、3月料理教室のメイン「海老の米粉フリット、2種のビネガーソース添え」をご紹介します。

 

 

スパチュラ3月メニューはこちら

 

このメニューは、2月に「タラの米粉フリット、2種のビネガーソース添え」としてお教えする予定でした。

 

しかし、緊急事態宣言の延長により1〜2月のレッスンが全中止になったため、旬の食材に変えて3月に改めてご紹介いたします。

 

 

お店の天ぷらのようにサクサク食感に揚がる特製のフリット衣は、小麦粉の代わりに米粉を使ったグルテンフリーレシピです。

 

通常の天ぷら衣は、粉を混ぜすぎるとサクッと仕上がらないなどのコツが沢山あり、初心者にはハードルが高い料理です。

 

 

でも、この特製衣は材料をぐるぐる混ぜてもOK。絶対失敗なく、カリッと上手に揚がります。

 

難しいコツは一切不要の魔法のような天ぷら衣です!

 

海老のほか、いろんな魚介や旬野菜でもおいしく揚がる、一年中活用できる便利なレシピです。

 

ぜひマスターして、おうちごはんで揚げたてのサクサクフリットをお楽しみ下さいね。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

スパチュラ3月メニューはこちら

スパチュラ3月スケジュールはこちら

 

スパチュラお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

3月料理教室メニュー

 

新型コロナウイルス感染防止対策につきまして

レッスン開催にあたりましては皆さまのご安全を最優先し、以下の対応をとらせていただきます。

 

クリップ手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。

クリップ生徒さんは実習をおこなわず、原則デモンストレーション形式(講師の実演)とさせていただきます。

クリップ定員は4名様までの少人数制とし、ご試食時は4人掛テーブルに2名様ずつ横並びでお座りいただきます。

クリップお食事中、隣りのお席の方との間にはパーティションを設置いたします。

クリップ個別のお飲物、使い捨てスリッパをご用意いたします。

 

※ アルコール消毒液はこちらで充分にご用意いたします。

ご参加の皆さまには、マスクとご自身用のお手拭きのご持参をお願いいたします。

 

※ 微熱や咳の症状のある方やご体調の優れない方(ご本人とご家族を含む)のご参加は固くお断りいたします。

その場合のキャンセル料金はいただきません。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ