8月のレッスン風景 | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

8月の料理教室は、暑い日にぴったりのエスニック風の時短・簡単レシピ。

 

お豆腐やお酢など、身近なヘルシー食材をふんだんに使った食欲そそる爽やかメニューです。

 

今月のレッスンも、生徒さんの実習なしのデモンストレーション形式・少人数制・横並びでのご着席、消毒や換気を徹底するなどの対策をしながらおこないました。

 

ル・クルーゼ 前 菜「トマトのクリーミーガスパチョ」

栄養満点の完熟トマトがたっぷりとれる冷たいスープ。
クリーミーでまろやかで、どなたにも美味しく召し上がっていただけます。
「こんなに入れるの?」と驚かれるほど多めに加える本物のお酢が味の決め手!
スムージ感覚であっという間に完成する超簡単スープです。
 
 
ル・クルーゼ メイン「エスニック風 牛肉のブロシェット、ヨーグルトソース添え
作るのも食べるのも楽しいワイルドな串刺し。
余計なつなぎは加えずに、お肉そのものの旨みと食感を楽しみます。
いつも使いきれずに余ってしまうスパイスやハーブの救済にもなる簡単レシピです。
さっぱりヨーグルトソースと鮮やかな黄色のライスを添えてワンプレートに盛り付け♩
 
 
ル・クルーゼ 付け合せ「レモンライス」
レミン果汁をたっぷり加えた爽やかなごはん。
メイン料理の付け合せやカレーにもぴったりです。
少量でも上手に炊ける、小鍋を使ったお手軽な炊飯方法をお教えしました。
 
 
ル・クルーゼ デザート「豆腐とビネガーのベジ・チーズケーキ」
クリームチーズや生クリームなどの乳製品を一切使わないチーズケーキ風。
シンプル材料であっという間に作れるのが嬉しい簡単レシピです。
image
国産大豆の豆腐と上質なお酢をふんだんに使って濃厚なおいしさに仕上げます。
からだに優しい食材しか使わない、毎日でも安心して召し上がれるデザートです。
 
今月のレッスンには、女優でタレントの奥山佳恵さんがご参加下さいました。
その様子がブログ「奥山佳恵のてきとう絵日記」にアップされています。
このブログ、お笑いの人よりおもしろいんですけど(笑)
 
「奥山佳恵のてきとう絵日記」ぜひご覧下さい。
 

ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございましたしっぽフリフリ

 

 

【9月料理教室のお知らせ】

スパチュラ9月メニュー詳細はこちら

スパチュラ9月スケジュールはこちら

 

スパチュラお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

 

新型コロナウイルス感染防止対策につきまして

レッスン開催にあたりましては皆さまのご安全を最優先し、以下の対応をとらせていただきます。

 

クリップ手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。

クリップ生徒さんは実習をおこなわず、デモンストレーション形式(講師の実演)とさせていただきます。

クリップ定員は4名様までの少人数制とし、ご試食時は4人掛テーブルに2名様ずつ横並びでお座りいただきます。

クリップ使い捨てスリッパをご用意いたします。

 

※ アルコール消毒液はこちらで充分にご用意いたします。

ご参加の皆さまには、マスクとご自身用のお手拭きのご持参をお願いいたします。

 

※ 微熱や咳の症状のある方やご体調の優れない方(ご本人とご家族を含む)のご参加は固くお断りいたします。

その場合のキャンセル料金はいただきません。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ