4/23 豆腐マイスター講座のおしらせ | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

2020年 4月23日(木)、当教室にて「豆腐マイスター認定講座」を開催します。

 

ぜひこの機会に、日本が世界に誇る伝統食材「豆腐」について深く楽しく学んでみませんか。

 

 

新型コロナウイルスの影響で、当教室では3月のレッスンはすべて中止といたしました。

 

4月からは予定どおり、通常レッスン・豆腐マイスター講座ともに開催いたします。

 

開催にあたりましては、手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。

 

なお、皆さまのご安全を最優先し、今後の感染の拡大状況や社会情勢などによっては中止になる可能性もございます。

その際、受講料は全額返金させていただきます。

 

豆腐マイスター認定講座におけるコロナウィルスへの対応につきましての詳細はこちらをご参照下さい。

 

 

さて、こうした未知のウイルスに負けない丈夫な身体を作るためにも食の勉強は大切です。

 

とくに、私たちの身近にあって素晴らしい健康効果がある日本の伝統食についての学びは、健康管理のためだけでなく、伝統文化を守ることにもつながります。

 

そんな伝統食のひとつ、日本が世界に誇る「豆腐」を深く学び、伝統製法を守り伝える「豆腐マイスター認定講座」 ぜひご参加下さい。

 

 

ル・クルーゼ 日 時:4月23日(木)10時〜19時

ル・クルーゼ 場 所:料理教室アン・プチ・プ(神奈川県藤沢市)

ル・クルーゼ 受講料:36,000円(税別)

ル・クルーゼ 詳細・お申込みはこちら

 

ル・クルーゼ 開催スケジュール

 1. 豆腐編

 2. 料理レッスン&試食

 3. 豆乳・おから編

 4. 油揚げ・がんも編

 5. 手作り豆腐編

 6. 修了試験、認定証授与

 

 

【座学講師変更のお知らせ】

座学の講師が変更になりました。

今回、座学を担当して下さるのは藤原ひとみ先生です。

 

 

管理栄養士をはじめ、食に関する資格や知識が豊富な藤原先生の座学は毎回大好評。

 

難しい栄養学についても、わかりやすい言葉で明確に説明して下さるので、知ってるようで意外と知らない豆腐・豆腐製品についての知識を深めることが出来ます。

 

image
 

そして藤原先生はメディアでも活躍中で、最新号の雑誌「anan」では、盛りだくさんの豆腐レシピを紹介されています。

 

 

料理レッスンは私が担当し、豆腐製品を使ったフレンチレシピ、基本のおから煮、いなり寿司、スイーツなどを盛りだくさんにお教えします。

 

 

専用の生地から油揚げをじっくり揚げたり、手作りがんもどきを作ったりなど、楽しい実習が盛りだくさん。

 

 

そして講座の最後には、いよいよ手作り豆腐の実習です!

 

 

生の大豆から濃厚な豆腐を皆で作り上げます。

 

 

たった1DAYで、座学・料理実習・手作り豆腐&油揚げ&がんもなど、豆腐と豆腐製品についてのすべてを学ぶことができます。

 

日本が誇る伝統食材を守り広める「豆腐マイスター認定講座」ぜひご参加下さいしっぽフリフリ