連載第7回目のテーマは「旨みたっぷりきのこ料理」

きのこは低カロリーで食物繊維やビタミン類、旨み成分がたっぷり。
秋の料理に欠かせない美味のひとつです。

今回は、きのこの旨みを引き出すシンプルなガーリックソテーの作り方をご紹介します。
作り方はごく簡単ですが、下処理や加熱方法で仕上がりにぐっと差がでます。
ぜひコツをマスターし、いろんな種類のきのこでお試し下さいね。

もうひとつ、フランス定番のきのこペースト「シャンピニオン・デュクセル」もご紹介しています。

これは、刻んだきのこをじっくり炒めて旨みを凝縮させたもので、ソースに用いたり、料理の仕上げに加えて味に深みを出したりします。
たったひとさじ加えるだけで、あっという間にきのこ料理が完成するスグレモノ。
なんと和食にも活用できるんです。

冷凍保存すれば、いろんな料理に活用出来て重宝します。
「フレンチ×普段ごはん vol.7 *旨みたっぷりきのこ料理」ぜひご覧下さい

【

逗子「とうふ工房とちぎや」訪問のお誘い
当教室で豆腐マイスターを取得された方を優先いたしますが、豆腐にご興味をお持ちの方も大歓迎です。

湘南で大人気のとちぎやさんを訪問し、店主の亀田さんにお話を伺ったり、ご試食やお買い物タイムもございます。
私の知人のお店でゆっくりランチもご一緒いたしましょう。
※ 参加費不要(交通費・ランチ・お豆腐購入代など実費のみ)
※ 定員に限りがあるため、ご希望の方はお早めにお申込み下さい。




お豆腐好きな皆さまのご参加を心よりお待ちしています
