名古屋グランパス戦遠征記 観光編2 ☆ トヨタ会館・岡崎城・竹島・豊川稲荷・砥鹿神社etc | 中野田500へいらっしゃい ☆ アメブロ版

中野田500へいらっしゃい ☆ アメブロ版

浦和レッズ&スポーツ観戦 + ドライブ&旅行 + 舞台・音楽・芸術エトセトラ

2018.08.27

 

 

サッカー観戦翌日は、豊田市美術館の傍にある「七州城の隅櫓」からスタート

正式には拳母城(ころもじょう)跡

「三河国」「尾張国」「美濃国」「信濃国」「伊賀国」「伊勢国」「近江国」の7つの国が見える高台にあったことから名付けられた

簡単に外回り見学だけ

 

 

 

近くにある「樹木神社」「昆森神社」を参拝

樹木神社は建速須佐之命、誉田別尊、菊理媛命、宇迦之御霊命を、昆森神社は弥津波能売命を祀っている

小さな神社だが、侘しい感じが良い

 

 

 

続いて野見神社と野見山展望台へ

道幅の狭い坂を上る

標高はそれほどでもないが、豊田スタジアムがよく見えた

夜景スポットとして人気らしい

 

 

豊田市といえば世界一の自動車メーカ、トヨタ自動車

そしてこれがトヨタ自動車の本社ビル

 

 

 

 

敷地内にあるトヨタ会館へ

環境と感動、安全と自由、生産と創造、車両展示

様々な角度からトヨタの車への取り組みを見ることができる

シミュレーターもあって、けっこう楽しめる

事前予約をすれば工場見学をすることも可能

 

 

 

 

 

南下して岡崎城へ

徳川家康の生まれた城

有料の家康館にも入ったが撮影禁止

関ケ原合戦の可動式ジオラマが面白かった

 

 

城の隣にある龍城神社

徳川家康、本多忠勝、天神地祇、護国英霊を祀っている

 

 

 

ここで昼食

岡崎公園内にある「お休み処 いちかわ」

せっかくの尾張なので、「田楽定食 どてやき付」

個人的には、ご飯のおかずに味噌田楽はちょっと厳しい

「どてやき」も味噌だし・・・愛知県人恐るべし(笑)

 

 

 

続いて蒲郡の竹島へ

国の天然記念物

三河湾に浮かぶ小島の無人島で、382mの竹島橋で結ばれている

橋の通行は基本的には徒歩のみ

 

 

 

八百富神社

竹島は全域が八百富神社(竹島弁天)の境内になっている

祭神は市杵島姫命

 

 

島の半周ほど海沿いを歩くことができる

潮の匂い、潮風が心地良い

 

 

これは本土側にある八百富神社

 

 

 

 

観光も終盤

ベタだが豊川稲荷へ

ここへ来るのは二度目で、じっくり歩き回るのは初めて

平日の15時すぎなので空いていた

 

 

 

旅の最後は砥鹿神社

三河国一之宮で、本社は大己貴命を祀っている

 

急ぎ足だが、いろいろ回れて、今回も大満足の遠征になった

・・・サッカーの結果以外は・・・