がらりと変わったテナジー05 4回目の使用感 | uk_bluesの音楽生活

uk_bluesの音楽生活

60年代ロック
70年代ロック
そして ギターの話

卓球教室のあとは、毎度おなじみの「テナジー使用感」を書くようになった。

 

実は昨日で4回目のテナジー05の使用。

 

いやあ、変われば変わる。

 

もうすっかりラバーの癖が馴染んできた。

というか、まだまだ使いこなせてはいないんだろうが、いい感じで打てる。

 

あまりにもバンバン決まるものだから、同じ教室生に「今日は調子がいいね。」と言われたが、恥ずかしくて「ラバーを変えたんです」とは言えなかった。

 

昨日は途中でG1に替えてみたが、あれほど使いやすかったG1がなんだか頼りない。

すぐに05に替えた。

 

1回目の試打は何だったんだ。

 

とても使いこなせないから、もったいないけどお蔵入りしようかと思っていたのに。

 

ラバーって慣れるもんなんだ。