トイレの神様の口伝の開運法 | 手相オーラで超開運【口伝大”和”易’】

手相オーラで超開運【口伝大”和”易’】

『大”和”易’』は温故知新の開運術!
毎月第1、第3日曜日朝9時から無料開運zoomミニライブ講座開催中!⇒無料メルマガ登録してzoom招待状をゲットしよう! YouTubeも人気配信中!検索【大和易、玄山 YouTube】
詳しくはbba@big.or.jpまで

トイレの神様の秘密


大和(奈良県)の生駒山は、

大阪の四天王寺や住吉大社などの

神南備(かんなび)山です


神南備山とは、
東にある神山のことで

太陽が昇る意味で昔から
生駒山は「冥界の入り口」

されてきました。


カムヤマトイハレビコノミコト

(後の神武天皇)の東征も

最後に目指した山越えは
生駒山でしたが

なかなか手ごわい霊山でした。




この生駒山にある

生駒聖天宝山寺
妻沼聖天山(埼玉県・熊谷市の歓喜院聖天堂)
待乳山聖天(東京・浅草の本龍院)と並び、

日本三大聖天のひとつです。

 

 


この宝山寺の聖天堂の背後に

そびえ立つ岩壁には、
「般若窟(はんにゃくつ)」という
洞窟があり、

弥勒菩薩像が祀られています。



この場所は、弘法大師や

役行者(えんのぎょうじゃ)など
仙人のような人たちが、

この洞窟で修行したという
伝説の修験者の聖地です。

 




その洞窟の前に

トイレの神様が

祀られています。

烏枢沙摩明王

 


 烏枢沙摩明王

(うすさまみょうおう)は、
主に右足を大きく上げて片足で

立たれます。

 



不浄な物を

清める功徳があると

幅広い解釈から
あらゆる層の人々に信仰

されてきた火の仏です。

 

 

この神様を

トイレに祀ると

超開運になります。

 

 

トイレは家の中でも

不浄な場所で

昔は病気の原因でもありました。

 

だからその不浄を

一気に焼いて頂くのです。

 

 

 

今回 

皆様のリクエストで

宝山寺の開運

烏枢沙摩明王符と

この正しい祀り方を

大和易・8月号に紹介しました。

 

これは今でも有名な

料亭や旅館などでは

こっそりされている開運法です。

 

【口伝内容】
・トイレの神様を祀る場所

・地上からの開運財運の高さ

・開運するトイレ掃除中の秘文

・掃除の方法 

・火打し石の使い方など 

 

今回は

YouTube2万人突破記念で

この開運符も贈呈します!

 

 

これ以外に8月号には

 

・開運仏教隠れ言葉

 「お西さん」「お東さん」の秘密

・信長と浄土真宗の関係

・家康の浄土真宗対策

・閻魔大魔王と繋がる開運する理由 

・なぜ好きなものをやめると夢が叶うのか?

 

 

大和易通信8月号だけの

単発購入も可能です。

 

 

価格は4000円

 

 

お申込み bba@big.or.jp 

0743-52-1405