愛媛国体ターゲットエイジのキャンプ | 坪井健太郎のブログ from スペインバルセロナ

坪井健太郎のブログ from スペインバルセロナ

2008年からバルセロナでサッカー指導者。プレサッカーチーム代表: サッカー指導者の育成アカデミーを運営。
オンラインコミュニティ「サッカーの新しい研究所」運営

こんにちは。

お久しぶりです。

日本に帰ってきて様々なところでお仕事をさせて頂いてもらっています。

先週は愛媛県にお邪魔してクリニックツアーを行いました。

香川県観音寺第一高校、FCチェントラーレ、川之江高校に加え3日間に渡る2017年の愛媛国体少年チームターゲットエイジのキャンプにスタッフとして参加しました。



{45FF80BC-084D-41C5-9518-C213AAB67188:01}

{37937C02-7487-493F-BE24-7C45225EF368:01}

この取り組みは、全国でも珍しいプロジェクトです。

アレナトーレスタッフからは、僕と尾崎コーチが技術・戦術コーチ、武田コーチがGK、高田さんがコーディネーターとして、加えてメンタリスタの大儀見さんもメンタルの部分を一緒に刺激してもらって本当に豪華なメンバーで楽しくやらせてもらいました。

もちろん愛媛県のスタッフの方も一緒にチームに帯同し3日間をかけて全ての人が学びのある貴重な時間でした。

日本ではそこまで徹底してトレーニングをしないであろう前線のプレッシングは高校生相手の練習試合で見事に機能しなかなかの効果を見せてくれ、今年のキャンプは非常に満足のいくものとなりました。

「3日間でこれだけ伸びるのだから継続的に続けて行けば間違いなく成果は出る」とスタッフは確信し解散しました。

Road to 2017!!

これからの活動が楽しみです。