⛩️開運散歩 ~元祖山手七福神めぐり~ 【覚林寺・瑞聖寺・妙圓寺】 | きまぐれWalker2

きまぐれWalker2

2019年より Amebaブログにやってきました
それ以前はYahoo!ブログでやっておりました
基本的に承認制にはしておりませんが 悪意が
あったり 中傷の類はお断りしてますm(__)m

今年3番目の七福神めぐりとして選んだのは、『元祖山
手七福神』です。こちらは、港区白金台から目黒区下目黒にある6つのお寺から構成されています
 
イメージ 1
 
これまでの七福神と同じように、北から南へとまわっていきます。まずは、東京メトロ南北線、もしくは都営地下鉄三田線「白金高輪駅」からスタートです。
 
 
 【最正山覚林寺】
イメージ 2
 
可観院日延上人により、寛永八年(1631年)に開創され
最正山覚林寺は、古くから 多くの人の信仰と崇敬をあつめてきました
 
イメージ 3
 
加藤清正の位牌や像が祀られていることから、「白金の
清正公さま」と通称されています。5月の例大祭で授与
される「お勝守り」は勝負運に恵まれるそうですよ。
 
イメージ 6
 
清正公堂には、有栖川宮熾仁親王の手によって書かれた「破魔軍」の扁額が飾られてあります。受験や就職などご利益ありそうです。
 
イメージ 4
 
こちらには、元祖山手七福神の『毘沙門天』が祀られて
いる毘沙門堂がありますが、1月1日から7日までの
開だったため、門は閉じられていました
 
イメージ 5
 
 
 【紫雲山瑞聖寺】
イメージ 7
 
目黒通りを目黒駅方面に進むと現れる紫雲山瑞聖寺は、寛文十年(1670年)に創建されました。開山(初代住持)は、日本黄檗宗二代の木庵性瑫です。
 
イメージ 8
 
境内は、あいにく工事中でしたが、印象的なのは大雄宝殿。この大雄宝殿は、旧堂が火災で焼失のあと、宝暦七年(1757年)に再建されたものだそうです。
 
イメージ 9
 
こちらは元祖山手七福神のうち『布袋尊』が祀られています。こちらのお寺は工事中なためか、布袋尊さんはどこにあるのか!? 見当たりませんでした
 
イメージ 10
 
御朱印は、裏てのプレハブの建物で頂きました。お参りしたのが1月10日でしたが、この日も七福神めぐりをしている先輩方々が、結構いましたよグッド!にひひ
 
イメージ 11
 
 
 【誠瀧山妙圓寺】
イメージ 12
 
こちらにも、『元祖山手七福神』の看板がありますね。
こちらは…隅田川七福神の【三囲神社】と同じように、
2つの御朱印が一緒に頂けます。
 
イメージ 13
 
『福禄寿』と『寿老人』です。今まで、他では気づきませんでしたが、【元祖山手七福神】では各社に七福神ダ
ルマが置いてあり、1個500円だそうです。
 
イメージ 14
 
…ということで、こちらには『福禄寿』と『寿老人』がありますが、どちらもお髭がトレードマークなので、違いが分かりませんね…汗
 
イメージ 15
 
白に黄色が『福禄寿』さんで、青に緑が『寿老人』さん
だそうです。御朱印は1ページに2つ並びで書いて頂きます。
 
イメージ 16
 
これで、『元祖山手七福神』の前半、白金台パートは終
です。明日は、後半戦…目黒パートをアップの予定で!! お楽しみにしてくださいパーにひひ