同じ生年月日でも運はちがいます。

それは各々の運の作り方が違うからです

占い師はるかご春籠一緒です。

 

先週9日(土)夜に、以前鑑定をご依頼くださったお客様2人からメールが入りました。

 

中森明菜さんを占って下さい。」

 

画像お借りしました

その日の昼過ぎに、NHK地上波で30数年前のよみうりランド野外ステージの、懐かしいコンサートが放映されていましたね。

 

実は途中から私も見ていたんです。

 

中森明菜さんはもう若くて、本当にチャーミングでとても歌唱力が有ります。

 

もう見入っちゃいましたよ。

 

最近お姿を見ないから、もし引退されていたら一般人は鑑定出来ません。

 

けれどwikipediaを見たら、2016年頃にアルバムは発売されていますね。

 

翌年はライブも開催されているようです。

 

それでは昭和から平成にかけてのディーバ、中森明菜さんの本質を見させて頂きましょう。

 

中森明菜 1965年7月13日誕生

明日バースデーですね。

 

さてまず私が持っていたイメージと違い、彼女は実に正統派の女性なんです。

 

何か脆くてエキセントリックな性質と思っていましたが、宿命式を見て良い意味で裏切られたという感じ。

 

伸びやかに構えた落ち着いた物腰

 

深い情熱を湖の底に沈ませるように、秘めています。

 

感情は豊かで包容力が大きく

 

自分の信条を貫いていく。

 

夫運もすごくいいし、人に気遣いを出来る女性です。

 

夫運がいいのにそれを活かせていないのが残念です。

 

結婚していたら宿命が大きく動き出したのにな・・・・

 

ただ普通の人では終われない矛盾を持ちますね。

 

画像お借りしました

才能は突出しているのに、どうしてもまわりの環境が行く手を阻む宿命があります。

 

元々は最高吉星を持つ、先天運の強い人ですが、家族や親族、身近な人々に運を引っ張られやすいのですね。

 

2003年頃に運を揺さぶる何か大きな出来事があったはず。

 

芸能人は天職だけれど、自運を削り取る大きな力によって、捨てきれないままに芸能界活動が縮小していったのが、宿命式から読み取れます。

 

けれど中森さんは非常に晩年運が強くて、2024年までは自分がやりたいことだけ進めていい時期です。

 

2024年から2034年は財運最高で、したたかにしなやかに人生を進んで成功を収めていくでしょう。

 

ただし仕事運が良い時は、シーソーのように健康運が弱くなりやすいのです。

 

そこだけよくチェックをすれば、68歳からは更に良い運気が巡ってきます。

 

素晴らしい歌唱力で16歳で花開いた人生は、その後幾多の悲しみに包まれたようです。

 

しかしあのまま突っ走っていたら、どうなっていたか?

 

人生100年の現代は、全体をみるとあまり若いうちに人生の果実を得るより、老年期になった時に良運が巡って来る方がいいのかな?

 

人にもよりますね。

 

ただこれだけの先天運が強い人なのに、なぜか苦労や苦悩が多いと聞きます。

 

不思議なのは明菜さんのような真当な正しい人っていっしょにいる人の運に引きづられやすいことも否めません。

 

画像お借りしました

自分の行く手を阻むとわかっていても、まわりから忠告されても、どうしても縁を切ったり出来ない間柄というものは誰でもあります。

 

けれど何かついてないとか

どうしていつも何となくうまくいかないのだろうと思った時には、宿命的相性を探ってみることも大事です。

 

それは自分だけではなく、相手のためでもあるから。

 

そして好きなこと、好きな道、心地良い人生を追求しましょう。

 

 

明日は我が身

私達はリスクとともに人生を歩んでいるから。

 

この数日・・

私達はいかに人生が儚いか、思い知らされました。

 

 

どうすることも出来ない理不尽さ・・

なので出来ないと自分にバイヤスをかけず

 

少しでも持った夢を叶えていく努力は大事なのではないでしょうか。

 

後悔しないようにです。

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

 

明菜さんのコンサートの放映は彼女のヘアメイクはもちろん

 

大写しになる観客の姿に釘付けでした。

 

茶髪はほとんどおらず、若い子も肩パットスーツ(あえて背広と言おう爆  笑)がなんとも80年代だった。

 

ノスタルジーな土曜の午後でした。