どうもです。

今日開催されたレノファ山口vsV・ファーレン長崎の試合ですが

1-1でドローとなりました。

 

もう得意の相手とは言えなくなりましたね。

審判の不可解なジャッジ(稔也が朝陽さんを手で倒したのにカードなかったとこなど)もありましたが

それ以上に何かが足りなかった。

最後にフアンマの意地のドリブルは見れましたが未遂に終わりタイムアップでした。

フアンマは久々登場して唯一のゴール決めただけに、初夏のフアンマつり見たかったですね・・

 

ジャッジのシーンはありませんがハイライトはこちらです↓

 

 

これで長崎は暫定3位となりました。

順位が確定するのは明日の東京ヴェルディvsベガルタ仙台と大分トリニータvsヴァンフォーレ甲府の結果次第となります。

今のところ甲府は4位で大分は5位なので順位の変動にかなり関わってきますね。

 

次はJ2首位の町田ゼルビアFCと対戦です。

そうなんです!今町田がぶっちぎり首位なんですよ!

ここで勝てるかどうかがJ1に行けるかのターニングポイントとなりそうです。

その前に甲府との天皇杯もありますけどね。

甲府も強豪だから来週はいろいろ試されてる感じ。

連戦で大変ですが頑張ってほしい。

 

レノファのマスコットレノ丸ちゃんは長崎サポのチャントで飛んだとか。
会いたかったなあ。
いつものまるぽよバージョンとちょっと違ってアクティブバージョンでしたが。
思えばもう6月、蛍の季節ですねえ。
 

 

 

そそ、今回は結局みらスタ行ってません。DAZNで見ました。

自分が現地行くのは天候と資金と時間と体力とモチベーションの5要素がそろった上で実現するのですが

どちらかが不足していたということになります。

まあこんな日もありますわな。

 

ではでは。