スポーツ観戦は好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
いつものように書いてますが、サッカー観戦好きです!
バスケ観戦もちらほら。。
バスケといえば長崎ヴェルカB1リーグ昇格おめでとう✨
優勝は隣の佐賀バルーナーズに譲りましたが、一年目で十分すぎる快挙でした。
個人的には群馬クレインサンダーズとの試合が楽しみですね♪
 
そそ、先週の土曜はSAGAアリーナも行きたかったですが、
日曜は大事な試合が控えているのでやめにしました。
てなわけでやってきました大分トリニータvsV・ファーレン長崎の試合!
 
かなり久々に見る大分駅!
実はアミュプラザ見るの初めてでおよそ9年ぶりに来たことになります。
昔は昭和な感じの駅舎でしたが垢抜けましたね!
どんだけ行ってなかったんだ(ノ∀`)
福岡から大分までは高速バスで来ましたが、中心地はトキハ前から要町バス停になったのですね!
要町バス停は駅のすぐ橫でしたが屋根もなくただの駐車場みたいなところでした。
雨の日とか風の日とかでなくてよかった。
 
要町で何分か待ってスタジアム行のシャトルバスへ。運よく座れました。
所用時間30分と書かれてありましたが、20分くらいで着いたんじゃないかな。
 
さあ着きました。
昔観戦にいったときは大銀ドームという名前でしたが今はレゾナックドーム大分という名前になってます。
私の見てない間には昭和電工ドームという名前にもなっていたみたいです。
 
入場手続きをすませ、通路側の席を確保し、ニータンとヴィヴィくんのショーを見に行きました。
あれは!リッジー先輩だ!初めてお会いできました。
ニータンより早く大分のマスコットとなったので先輩らしいです。
ちょっとヤンキー臭い感じがいいと思います。
 
下にいるニータンに長崎の名産物?を見せびらかし、「ほーれほーれ」と言わんばかりのリッジー先輩w
 
ニータン見れました!やっぱり可愛かったーラブ
入場列にならんでいたときコンコースですぐ近くで台車で運ばれていたのですがかなりでかくて丸っこいですね。
 
そしてやってきてましたわれらがヴィヴィくん!ニータンのぬいぐるみを持ってます。
 
そして熊本戦に引き続き、ふみちゃんこと古本史子さんがいらしてました。
ヴィヴィくんとのかけあい最高!
そしてまた熊本戦と同じく長崎のクイズも登場しいろいろためになりました。
 
日差しが熱くお腹もすいたのでスタグルを探すことに。
 
かぼすソーダすっきりしておいしゅうございました。一気飲みしましたw

 

 
ニータンバーガー。
本当は同じ店舗の日田やきそばが買いたかったが、かなりの人気で待つし、
日田やきそばは日田に行けば食べれるし、ここでしか買えないものをと思い買いました。
温かくはなかったけど、美味しかった。一緒に買ったポテトはあつあつでした。正解。
 
そしてこの日は九州だJスタンプラリーの日でした。
言い忘れてたけど、私が現地参戦した5/3ロアッソvsザスパ、5/7長崎vsヴェルディの日もだJの日だったので
すでに5スタンプがたまりました。
あとはベススタでアビスパの試合を見れば6スタンプに挑戦できますが
6/3のガンバ戦はレノ丸ちゃんに会いにみらスタ行きたいんだよな~
10月のマリノス戦まで待つしかないか。朝日も帰ってきたことだし。
(鹿児島と宮崎はちと遠いかな。沖縄はもう無理w)
 
そしてこの日はダイハツデーとかで、入場時にミニカーがもらえました。
ランダムでいろんな人にいろんな車が当たるみたいで、私が頂いたのはキャストスタイルというシルバー系の車。
もし車乗れたらこんな感じの車を買うかもしれないですね。

キャストスタイル

 
あとダイハツなだけにリアルなカー展示会みたいなのがあって、
中に圧倒的ニータンとリッジー先輩のぬいぐるみが乗ってたりして、車に無縁な私でも楽しめました。
(かなり人が多かったので車内は撮れてません・・)
 
そんな感じで、レゾナックドームの中に入りました。
屋根と青空が映えてやはりうつくしい!
 
と、今日はここまで。仕事で疲れてるのか電池切れになりました。
試合の話は別記事にて~。
 
ではでは。