どうもです。

只今ワールドカップで盛り上がってますが、今年のJ2はすべて終わりストーブリーグに突入しております。

今回はザスパの移籍状況です。

 

まずは最初にこの選手のことに触れなければいけません。広大選手です。

 

 

何故真っ先に広大さんなんだよと思いましたえーん

コメントでもわかるとおり、熱いハートでいつもザスパを思い盛り上げてくださいました。

広大さんはJ3時代の2019年加入組ですが、広大さんに育てられた若手は数多かったと思います。

今後どこに行かれるかわかりませんが、新天地での活躍を祈っています。

 

そして進様もついに契約満了・・

期限付き移籍先の愛媛からも1年で契約満了でフリーになってしまいました。世知辛いのうえーん

進撃のストライカーと呼ばれ大事な存在でした。いつだったか山形戦での意地のゴールは忘れえぬシーンです。

進天地・・いや新天地での活躍を祈ります。

 

 

しかし去り行く選手もいれば、加入する選手もおられます。

専修大学より菊地健太選手、関東学院大学より岩元ルナ選手の加入内定が決まりました。

 

菊地選手(菊池ではなく菊「地」です。これ大事なポイントかも)は

JFAアカデミー福島から専修大に加入し、ザスパに加入内定しました。

(長崎に加入内定している瀬畠選手は同期になりますね)

対人に強い左ききのDFとは貴重ですよね!期待しています。

 

 

念のため、ルナという名前ですが男性です。

鹿児島出身ですが京都サンガU15、ジュビロ磐田U18といろんなチームを渡り歩いているようです。

コメントに並々ならぬ決意が伺えます。

プレースタイルの説明見てもメンタル強そうなアタッカーという印象で期待大かもです。

 

というわけでザスパの近況をお伝えしました。

 

ところで大槻監督はどうなるのでしょうか・・

まだ謎なので、わかり次第お伝えします。

 

ではでは。