どうもです!

昨日野津田で開催されたFC町田ゼルビアとの対戦、

町田1-2長崎でV・ファーレン長崎が勝利しました!!音譜

 

ハイライトはこちら!

 

 

 

鍬先くん・・恐ろしい子!(ガラスの仮面風に)

なんじゃこの角度のゴール!?

解説者もクロスかシュートか相当気にしておられましたねw

インタビューで聴かれたとき

クロスだと正直に答えていたところ、やっぱり鍬先くんらしいです。

(後半部分を「最後らへん」と言ってたのも長崎弁だな~やっぱり地元民だな~と親近感)

ちなみにリーグ戦では2ゴール目だとか・・

もっと決めてるイメージがありましたが、普段はボランチですからね。

もしかしてJリーグ界隈に存在が注目されてしまうかもですが滝汗

鍬先くんの活躍にこれからも目が離せません!

 

とはいえ、後半は押されっぱなしでスリリングな試合内容でした。

シュート数は町田の方が長崎の3倍もあったくらいでした(!)

あのテセ選手を後半のATになって出すとかどうなることかとあたふたしました。

決して圧勝ではありませんでしたが、勝てばよかろうなのですスター

 

エジのゴールは決まったもののかなり微妙な感じでしたね・・

J1ではVAR案件だったかもしれません。

ポポヴィッチさんもそれ以外のFKの個所についてあれはPKだ!と文句を言ってましたが、前節ではむしろ審判に助けられたんではないでしょうか・・?

審判に笑うものは審判に泣くという典型的例を見た気がします。

(前節のザスパvs町田戦では差し違えでザスパ選手の退場があり町田が勝利しました。しかも町田の選手に押し出される格好でムキー

昔の相撲では切腹ものですよ・・)

いずれにせよJ2でもVARを適用してほしいですね。お互いもやっとするから。

 

そんなわけで、色々あった試合でしたが、

V・ファーレンはこれで9試合負けなしの記録を更新しました!

次はいよいよ宿敵?のベガルタ仙台とユアスタで対戦です。

この前の試合では名倉くんがゴールを決めてエアギターパフォーマンスを披露したそうで。

(名倉くんのお姉さんの七海さんはエアギターの名手なのです。トラスタでも披露してくださいました)

いずれにせよ名倉くんは期限付きで出れませんが、他に元長崎の選手は2人もいます。

またあの2人に決められたということがないよう頑張ってほしいです。

 

ではでは!