どうもです!

一昨日の月曜日、長崎の新体制発表見ました!

いや~、これから新生V・ファーレンが始まるんだなと実感しました!

 

今季のスローガンは

「100% ~予想以上、理想以上。」

だそうです。

 

すみません・・聞いてすぐ「なんだそりゃ」と思いました真顔

100%片思い・・それ以上あれ未満・・に聞こえた昭和脳でした・・

 

とりあえず100パーセントの力を出すぞ!ということということで。

予想を上回るなら120パーセントではないかと思ったりもしますが・・

まあそのうち慣れるでしょう。所詮はサポだから。

 

 

とにかく!

この日一番期待していたのは

選手たちの背番号と、新加入選手のインタビューでした。

 

まずはみんなの背番号の紹介です。

いち推しのとっくんこと都倉選手は昨年に引き続き27番!今季も一番馴染みのあるであろう番号です。

トミーこと富澤選手も昨年と同じく1番です。早いものでトミーももう7年目と最古参となりました。

 

既存の選手の背番号は昨年とほぼ同じだけど、

中でも昨年と番号が変わっている選手が何人かおられました。

 

鍬先選手:22番→6番

植中選手:33番→9番

カイオ選手:6番→10番

エジガル選手:7番→11番

 

前所属選手から引き継いだのかはわかりませんが、この4人は背番号が変わっています。

植中選手は33番からエースナンバーの9番に大きく飛躍しましたね。

 

 

また、長崎新加入選手の番号は下記の通り。

 

5番:奥井選手

7番:クリスティアーノ選手

16番:村松選手

21番:笠原選手

22番:奥田選手

25番:櫛引選手

28番:高橋選手

30番:浅沼選手

33番:笠柳選手

35番:安部選手(2種登録時代と同じ)

 

笠柳選手は、33番は植中選手がつけていて活躍していた番号だからと語っていました。

33番はもはや長崎のエースルーキーナンバーで

ザスパでいえば26番(日本代表の江坂選手がかつてつけてました)的な存在になるのかもしれません。

 

クリスティアーノは9番と思いこんでいたので「7番!?」とびっくりしましたが

実は7番が好きな番号で、自分からぜひ付けさせて欲しいと頼んだそうで。

巷では、同じ名前のクリスティアーノロナウドがCR7だから説もありなるほどと思いました。

 

 

新加入選手の自己紹介ではそれぞれの特徴だったり抱負だったりを語っていました。

その中で「長崎で行きたいところ」という項目があったので

各選手の答えを取り上げてみたいと思います。

 

奥井選手:長崎は海鮮が美味しいと聞いているので楽しみにしている
クリスティアーノ選手:長崎の美しい場所に家族で楽しみたい
村松選手:夜景がきれいと聞いているので夜景を見たい(←稲佐山ですね)
笠原選手:グラバー園に行きたい
奥田選手:ハウステンボスに行きたい。ちゃんぽんを食べてみたい。
櫛引選手:五島列島を回りたい
高橋選手:長崎市内に行きたい
浅沼選手:小浜温泉などの温泉めぐり。うどん県から来たので五島うどんを食べたい(←カマタマーレから移籍しましたもんね)

笠柳選手:カステラが美味しいと聞いているので食べたい

安部選手:長崎出身だが離島に行ったことがない。五島などに行きたい。カステラはいつ食べても美味しい。

 

選手の個性が現れていて面白い回答だと思いました!

他の回答では全体的に料理好きで家族思いな選手が多い印象でした。

長崎はイクメンが多いので多分すんなりなじめることでしょう。

この選手たちがどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。

 

 

ちなみに今後のスケジュールは

1/17~1/28 一次キャンプ

1/31~2/5 二次キャンプ

2/13 決起集会

だとか。

私はどちらも見れそうにないですが、開幕戦はどうにかして行きたいです。

それまでに27番ユニフォームを買って準備しとこ!

 

ではでは!