どうもです!
今日はV・ファーレン長崎vsザスパクサツ群馬の試合、
言い替えると俺ダービー2021 2ndに行ってきました。
結果は4-1。
某大臣風にいうとまさしく長崎の「圧勝」でした。
ザスパは前半守りとおして後半に1点ゲットしたものの、うまくいかず。
これで長崎は3位に返り咲き昇格の可能性が近づき、ザスパは18位に後退しました。
複雑だけどこれが実力差なんだろなあと思いました。。
ザスパも細貝さんの初出場など明るい話題もありました。
ベンチからピッチの選手たちを鼓舞する姿はチームの鑑だなと思いました。
そんなわけで
今日の写真色々。
試合風景は後程載せます。
ヴィヴィくんが湯友くんのぬいぐるみを湯桶に入れてやってきましたw
温泉に入るシチュエーションなのでしょう。
アヒルのおもちゃ的な。。
こういう細かい演出いいですよね。
この日は暑かったので使うことはありませんでしたが、最終戦にとっておけばいいかもですね。
どれくらい暑かったかというと、買ってすぐのアイスが溶けるくらいでした。
アイスは大村市ブースで買いました。
ミルク味美味しかった~😋
ヒーローインタビュー中、右の子は大村市のマスコットおむらんちゃん。大村の花である桜の妖精だそうです。
揺れると頭の花びらがゆさゆさして可愛いです。
性別は不明でプロフィール欄によると「みる人の感性に任せる」そうで😅
この子は十八親和銀行のマスコットユーモくん。
十八親和銀行マッチだったので登場しました。
いや、私の時代は十八銀行と親和銀行はライバルみたいなものだったので、この呼称にまだ慣れないおばはんです😅
ちなみにユーモはふくおかファイナンシャルグループのマスコットでもあり、地域によって色が違います。十八親和銀行のユーモはピンク色ですが、福岡銀行のユーモは水色だったりします。
ゲストの二人ともピンクだったのでヴィヴィくんもピンクのGKユニ着用のようです。
二人が帰っていくところはこんな感じでほっこりしました。
概要を軽く話すはずがマスコットの話になってしまいました。
なんとなく癒されたい心境なのかもですね😅
(明日も仕事だし)
今日はこのへんで。
ではでは!