どうもです。

前記事は試合の3時間前、今から6時間前に書いたのだけど

内容のなんと平和なことよ(´・ω・`)

試合見終わりましたが、もうぼやきしか出ません。

 

結局町田3-3長崎で終わりました。

エジガルの秒殺ゴール&ハットトリック達成で盛り上がったのに

追いつかれてしまいこのスコア・・

あげくの果てにはカイオのカード二枚で退場とか

もうなんなんすかって感じのジェットコースター試合でした。

またしても大雨の中ピッチもずぶ濡れの田んぼサッカーでボールがバウンドしない・・

全部雨のせいにしたいよって感じでした。

(つかもう今年雨はうんざりする位経験してるか・・長崎は今日も雨だった)

 

第三者からしたらスリリングな展開で面白かったのかもしれませんが、

こちらからしたら、新記録達成&勝利の歓喜を奪われたわけで

負けに等しい引き分けだったと思います。

天空の城野津田はほんと魔界ですね。

 

 

それにしても、私がとっくんファンだからなのかもしれませんが

FW出すの遅すぎますよ・・

後半31分に3-2に猛追されていたら、もっと点を取るために攻撃陣を交代させると思いますが

後半41分にやっととっくんと玉田さん出すとか、慎重すぎませんか・・・

その直前に同点にされてしまってはどうしようもないっす。

松田さんは私的には良い監督だと思ってますが、

この交代枠の使い方をもっと効果的に・・と思ってしまいます。

第一とっくんは先発の方が活躍する特性もあるし・・

 

カイオは絶対的キャプテンだと思っているけど、

次そのカイオは出れないので、いったいキャプテンはどうなるんだろう?

ほぼ毎試合出ている毎熊くんかな?

今日途中からでた亀川くんがスタメンとかなのかな?

てか、皆言ってるけど

ルアンとかイバルボとか秋野さんとかどうしたのよ・・・

ルアンとかインスタで常に投稿してるので元気そうだけど・・

ちょっと偏っていないかな?

CB陣もずっとえがちゃんと亮さんなので、二人とも疲れがきてないか心配です。

フレイレとかどうしたのよ・・エリートリーグにはスタメンで出てませんでしたっけ。

 

ときには長崎の現状についてぼやいてみました。

いやあ普段控えめにしていただけに出る出る(汗)

この位置まできたので投げやり的に昇格あきらめたーはないけど、

なんとしてでも勝ち点3とるにはもっとずぶとくいかんかーいって感じです。

 

たまにはこんな記事も書きます。はい。

 

ではでは。