どうもです!
タイトルで釣ってしまいましたが、日本代表の話ではありません(^^;
金曜はザスパ、土曜は長崎の試合で
「かつての恩師相手に絶対に負けられない戦い」でした。
どちらもだぞん観戦しましたが、手に汗にぎる展開で勝利が見れて楽しめました。
おかげでウキウキな日曜がすごせます(^▽^)/
まずは金曜の「ザスパクサツ群馬vs水戸ホーリーホック」の試合。
かつてザスパの選手としてプレーし
2013年くらいにザスパの監督をされていた秋葉忠宏さんが、
今年は水戸の監督となってザスパの前に挑戦状をつきつけるという内容でした。
前半は水戸の猛攻撃にあいつつも、松原くんの好セーブだったり
全力で阻止したりしてなんとかしのぎました。
そんな中初スタメンで出場した北川柊斗選手がボレーを決めてゴール!
一瞬で決まったって感じのめっちゃ技ありゴールでした。
右から急にボールが来たのによく決めたなって思いました(語彙力)
前半AT5分にきまったのだけど、何故前半だけでAT5分もあったんだろう。
集中しすぎてよく覚えていません
後半もまたひやっとするシーン続出しますが
神松原さまにきわきわでまた助けられました。
ザスパは良いチャンスが数多くあれど何度も阻まれました。
しゃくだけど元ザスパの相手GKもよいパフォーマンスを見せてました。
そんな中またしても北川選手のゴール!
大前さんのトラップレジェンド級にすごかった!
ゴールキックを冷静に受け止め、くるっとゴール方向に向きなおって
冷静に北川選手にパスし、あとは決めるだけ!
まさしく「大前半端ないって」って感じですか・・
やべっちスタジアムにJ2版「解説するっち」があれば
大前さん自身に解説して欲しいくらいのすごさでした。
その後、山根選手に1点決められてしまい
AT7分という謎時間があったものの、
皆でしっかり守り勝利しました!
北川選手のヒーローインタビュー後の笑顔可愛かったですね
インタビューから帰ってきたとき
選手たちが花道をつくって北川選手を迎えていてほほえましい光景でした。
いやー北関東ダービーで勝つとは!
どれだけ久々に勝利を見たんだろう・・と思いましたが。
どうやら7試合勝利がなかったらしく(汗)ほんと勝って嬉しかったです。
水戸にはいつも負けている印象がありますが
水戸に勝利したこと自体も5年ぶりなんだそうです。
歴史的な日になりました。
ちょうど私がザスパの応援始めたのが2008年だったので
選手としての秋葉さんをわずかながら覚えています。
現役時代もとにかく熱い方で、
試合後のコメントで怒り心頭だった話を聞いて、変わってないなあと思いました。
ぜひともKsスタでのアウェイ戦でもザスパに勝利を決めてほしいなと思います。
というか!
水戸とは来週も天皇杯で対戦するんですね/(^o^)\
来週の6月9日、水戸ホーリーホックvsザスパクサツ群馬のカードで
Ksスタことケーズデンキスタジアム水戸で天皇杯2回戦が開催されます。
なかなかの因縁ですね・・
ここで勝たないと3回戦へのチケットはゲットできないので
ザスパの皆さんにはぜひとも頑張ってほしいです。
ではでは!