おはようございます!

今日は水戸ホーリーホックVSV・ファーレン長崎の試合があります。

 

私は元長崎で今水戸に在籍している

「にいざ」こと新里涼(にいざとりょう)選手の登場がめっさ楽しみです!

順天堂大学から長崎にルーキー選手として入団、3年間在籍してました。

今年になり水戸に移籍した後、リーグ初ゴールが決まったときはめっさ嬉しかったです。

ご本人も今日の試合を「特別な試合」「個人的に大きな意味を持つ試合」と定めて、

テンションを上げているようです(にいざのインスタ参照)

はたしてどれだけ成長した姿を見れるのか!

 

面白いことに、

今年から長崎には元水戸にいた新里亮(しんざとりょう)選手が在籍しているんです!

まるでにいざと入れ替わりのように新里さんが入団するという話をきいたときには

な、なんのことだかわからない(^^;)と混乱しましたが、さすがに今は慣れました。

守備陣がかなり手薄な中、ずっとスタメンで出続けていてほんと助かっています。

長崎サポからは混乱しないようにか、シンザと呼んでる方もおられるようですw

 

キャラ的にはにいざはクールだけどムードメーカー、

新里さんは穏やかで優しそうといった印象です(正直イケメンの部類だと思います)

昨日特集したヴィヴィくんへの接し方も、ベクトルは同じだけど対照的な気がします。

 

昔の経歴を調べたら、

2018年ににいざはルーキーとして長崎、新里さんは磐田に所属していました。

ヤマハでの磐田vs長崎のときは新里さんがスタメンフル出場、にいざがリザーブ入りしてましたが

結局にいざの出場はなく長崎が勝ってました。

そしてトラスタでの長崎vs磐田ではにいざは途中出場が叶いましたが

新里さんはメンバー外でまたしても対戦なくスコアレスドロー。

翌年には長崎はJ2に戻ったので、まだ対戦はなくすれ違いだったりします。

今日ぜひ二人の対戦見たいなーと思ってます。

 

 

そそ、思い出した。

にいざといえばやっぱりV&Prince・・

察しのとおり、某グループのパク・・いや、オマージュです。

2年前のV・ファーレンのファン感で披露されました。

皆アイドル並のオーラが出ていました。

 

私は現地にはいなかったのですが、SNSで話題になりハマりましたw

にいざが企画してご本人もダンスを披露しました。

あのときは銀髪だったのでまさしくジャニ系のタレントみたいでした。懐かしいですね~

(水戸に入ってから黒髪になったので。秋葉監督ルールらしい)

途中から在籍歴の長い澤田選手を出すタイミングも絶妙でした。

 

水戸サポさんがこのページに立ち寄っているかはわかりませんが

にいざがいかにムードメーカーだったか、

いかに所属しているクラブに誠実だったかがわかったのではないでしょうか。

 

 

そんなわけで試合の時間が刻々と近づいてきました!

ミスターイトウのビスケットを用意して(理由はにいざTwitterの2月のツイート参照)

スタンバイしております!

 

ではでは!

 

 

 

PS.(2021.6.18追記)

あのあと色々あったので、新里ダービー(?)が実現したのか書くのを失念していましたが・・

長崎は新里さんスタメンおよび水戸はにいざの後半から途中出場で、二人の対戦が実現しました!

にいざはピッチに入ってから試合終了まで始終笑顔で楽しんでいたのが伝わってきました。

試合後は順天堂大から同期の米田くんとユニフォーム交換して

充実した試合になったようです。

Twitterでは「また10月に」の言葉を残して10月の長崎vs水戸での再会を約束してくれました。

天皇杯ではキャプテンもつとめたにいざ、トラスタで会えるといいですね。