どうもです。
サッカー天皇杯、一回戦2日目の結果です。

 

 

【1回戦】5/26
  ブラウブリッツ秋田(秋田県代表) 0-3 明治大学(東京都代表)  @ ソユスタ
    AC長野パルセイロ(長野県代表) 1-0 新潟医療福祉大学(新潟県代表)  @ 佐久総合運動公園陸上競技場
    ブリオベッカ浦安(千葉県代表) 0-1 法政大学 @ フクアリ
    ヴィアティン三重(三重県代表) 3-2 関西学院大学(兵庫県代表)  @ 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 サッカー・ラグビー場メイングラウンド


    MD長崎(長崎県代表) 0-1 高知ユナイテッドSC(高知県代表)  @ 長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場

    北海道教育大岩見沢(北海道代表)0-2 流通経済大(茨城県代表) @ 札幌厚別競技場
    奈良クラブ(奈良県代表) 1-2 立命館大学(京都府代表)  @ ならでんフィールド
    松山大学(愛媛県代表) 0-2 沖縄SV(沖縄県代表)  @ ありがとうサービス. 夢スタジアム
    SRC広島(広島県代表) 1-2 鹿屋体育大学(鹿児島県代表)  @ コカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアム


    ガイナーレ鳥取(鳥取県代表) 2-2(PK4-3) 環太平洋大学(岡山県代表)  @ とりスタ

  ギラヴァンツ北九州(福岡県代表) 6-0 徳山大学(山口県代表)  @ ミクスタ
    岐阜協立大学(岐阜県代表) 2-4 北陸大学(石川県代表)  @ 岐阜メモリアルセンター長良川球技メドウ
    ロアッソ熊本(熊本県代表) 2-0 ヴェルスパ大分(大分県代表)  @ えがおスタ

    いわてグルージャ盛岡(岩手県代表) 1-0 山梨学院大学ペガサス(山梨県代表)  @ いわスタ

  カターレ富山(富山県代表) 2-0 FC刈谷(愛知県代表)  @ 高岡スポーツコア サッカー・ラグビー場

 

 

以上です!

毎年のことながら、大学生チーム恐るべし・・って感じのスコアが散見されます。

 

ところで、一回戦の試合結果により、

V・ファーレン長崎の二回戦の対戦相手は

「高知ユナイテッドSC」となりました!

3年前にも天皇杯で対戦したことがあり、今季二度目の対戦となります。

高知は現在四国リーグでFC徳島と並ぶ首位であり、

地域決勝しだいで来季JFLも夢ではない位置にいます。

そして今季からは、昔長崎に所属していたGKの奥田達朗選手が所属しています!

2回戦で久々におっくんの姿をトラスタで見れるのか、期待が高まります。

あとはレノファやガイナーレやサウルコスに所属歴がある松本翔選手がおられますね。

(SNSでのアスリート飯レシピはかなり本格的です)

はたして二回戦はどんな試合になるのやら・・

 

そそ、

前回の天皇杯記事では年を1年若返らせるわ、

大事な大学の対戦カードを書き忘れるわ、本当にすみませんでした!

修正ずみですので、ぜひまたご確認を・・

 

 

天皇杯からは外れた話題になりますが、

今月はけっこうJリーグの試合を現地参戦したので

どこかで書きたいですが、なかなかかなわずですみません。

こんなやつですが、今後ともよろしくです。

 

ではでは!