どうもです!

やっと平成最後の年始デスマーチも峠を越した先週末。

 

YSCCvsザスパ、だぞんで見ました。ザスパ、勝ちましたね!

2点取ってかつ無失点とはすばらしい!

出だしは正直大丈夫かな?と思ってましたが

(前半会場にオッソが聞こえてきたくらいでした)

それは見事に杞憂におわり、前半で佐藤祥選手と加藤潤也選手が決めてくれましたー!

おかげで三ッ沢での勝利の草津節が実現し、現在8位です!

 

 

佐藤選手は6番で、6番といえばかつてあの小林竜樹くんがつけていた背番号。

北関東のライバル水戸さんから完全移籍してきた選手だとか。

加藤選手は7番で、ガイナーレ鳥取からきた点取り屋な選手。

最近海外移籍したあの日本代表選手と名前が一字違いだからか

サポーターの間ではKJと呼ばれているもよう。

ザスパに関しては新加入選手がたくさんで

まだ全員の顔と名前とプレースタイルが一致しない状態なのですが

こんな感じで少しづつ覚えていこうと思います!

 

そして長崎は、山口に引き分け!

柏のときと同じ感じで前半の早いうちに2点も取られましたが

(2点のうち1点は元ザスパ26番の高井選手によるものでした)

昨年まで名古屋のレジェンドだった玉田さんのビューティフルFKで1点返しました!

自分はいろいろ作業してましたが、後半終盤になり気になってだぞんを見てみたら

同じく玉田さんのゴールで90分で追いつきました!!!

その後追い越すまではいきませんでしたが、

ようやく勝ち点がつかめたことをポジティブに捉えていいんではないかと思います。

ほんと最近勝ち点自体が遠いので・・

 

玉田さんのFKはこんな感じでした。

ヨンジェのゴールもすごいですが、個人的には玉田さんがベストゴールだと思ってます。

 

 

さて、そろそろ平成最後の・・という言葉も切実さを帯びてきたこのごろ、

10連休の予定がほぼ固まってきました。

5/5のミクスタでの北九州vsザスパは風邪でもひかない限り完全確定です!

あとは2試合くらい近辺のスタジアムに行きたいかな・・

これだけ休みがあれば関東に行けるやないかと思うかもですが

その分飛行機代とホテル代が大迫なみに半端ないのですよ・・

とにかく令和初の生ザスパ観戦、すごく楽しみです!

 

ではまたです!

 

 

※おまけ。ザスパの試合後見た福岡の桜。だいぶ散っていました。

(加工してないので色合いあまりきれいにでてなくてすまぬ)