どうもです!
今週は私的になんだかなあな週でした。
ネガティブな話は控えようと思いつつも、どうも最近そういう話しかない・・
先週、ザスパが駿太さんに恩返しされてしまった話をしましたが、
今週は長崎が、元長崎のファンマにまんまと恩返しされてしまいました。
春のパンまつりならぬ春のファンマつりはもう長崎で開催しなくてよかったのに・・(涙)
しかも敗退して、サポの高木&ファンマロスに追い打ちをかけられた感じです。
キーパーの徳重さんはシーズン通してかなり頑張ってるのになあ・・
ゴール決まらなければ意味がありません。
試合後の長崎サポのブーイングは大事な存在を失った悲しみだと思います。
ザスパは元長崎の上形くん(初ゴールもザスパ戦で昨年まで栃木にいました)にゴール決められ
こちらもホームで0-1で敗退。
ハイライト動画は省略しますが、きれいに決められてしまいましたね・・
新参チームに勝利献上するとは悔しい限りです。
そして前にお話しした航輔選手の所属する柏レイソルも
ヴェルディに帰ってきたえーこ選手に今季初ゴール決められ敗退とか。
元長崎選手&元ザスパ選手の活躍はありがたいが、タイミングが違うよ( ;∀;)
・・って、私的すぎる事情なのはわかっていますが・・
そんな柏は来週は日立台で長崎と対戦です。
年度初めの超忙しい時期のど平日で現地行けませんが、
たぶん航輔選手スタメンなので、行けたら行けたで複雑な気持ちになりそう。
(いつの間にか増えていた元ザスパ選手の任様とうなすけ、そして大介も出るかな?)
そそ、航輔選手といえば、今回のキリンチャレンジカップ戦に招集されましたが・・
コロンビア代表戦とボリビア代表戦の2試合開催されたのですが
航輔選手はどちらの試合にも出場できませんでした( ノД`)( ノД`)( ノД`)
インタビューでちょっと鼻すすってたから体調よくなかったのかしら・・
コロンビア代表戦はがしぐちさんスタメンで録画してフルタイムで見ましたが
ボリビア代表戦はリアルタイムで見れる環境にいたにも関わらず
さすがに悔しくて見れませんでした。
ダン様も期待してるし、嫌いではないのだけど、
代表出場の後輩に追い越されたのはやっぱりね・・
しかしsnsでぎりぎりになり武蔵選手の途中出場を知り、
そこだけ視聴しました。
武蔵選手はコロンビア代表戦にスタメンで出ましたが、
惜しいシーンは少しあったものの、途中交代し、ボリビア戦はわずかな時間の出場。
頻繁に他の常連攻撃陣にアピールしていたのにパスがもらえず、
贔屓目のフィルタがかかった状態で見ていたせいか、
意地悪されてたように見えてイライラしたんですが、
大迫選手とは持ち味が違う中、同じ役割を与えられるというのは難しいですね・・
結局コロンビア戦は敗退、ボリビア戦は勝利となり
やっぱりねーいつものメンバーがいいよねー的な流れになったのですが
ポイチ監督はほんとに新戦力を試す気持ちがあったんだろうかと思います。
このままだと同じ県の出身とはいえ、ポイチ監督嫌いになりそうですw
6月にも代表戦が開催されるのでそのときはぜひ出してくださいね!
というわけで、今日は桜の花も満開になりお出かけに適してましたが
家の中で悶々としたままブログを書いてるうちに日が暮れました。
しかし、書くことは気持ちの整理になるせいか、
書いてるうちにいいこともあったなあと思い出しましたよ!
今月中にまた記事書けるかな・・
ネガティブに囚われては人生損しますねー。
ではまたです!