どもです!

大変ご無沙汰しております。

やっと長文書く気力も復活してきたのでブログも少しづつ復活・・

 

J1リーグおよびJ2リーグは先月からすでに開幕してますが

やっと今週末J3リーグが開幕します!!

(大半は本日開幕ですが、藤枝vs福島だけ昨日開催、1-0となっています)

J3だけなぜこんなに遅いのか謎ですが、

時間差があるだけ注目してくれる可能性も高いかもとポジティブに解釈しとります。

 

ザスパは他カードより遅めの17時がキックオフです。

日曜の用事を済ませてからでも十分見れる時間帯ですよ!ラッキー^^

 

メンバーも8割方入れ替わりましたが

それだけに新鮮な気持ちで試合に入り込めるのではないでしょうか。

新加入選手のお披露目会を932チャンネルで見ましたが、

みんな個性的で魅力ある選手ばかりといった印象です。

新生ザスパがどんなサッカーを見せてくれるのか

今からDAZN観戦を楽しみにしています。

 

また、J3全カードはこんな感じです。

(3/9 13時キックオフ)

藤枝1-0福島

(3/10 13時キックオフ)

YS横浜vs鳥取

相模原vs富山

讃岐vs岩手

熊本vs長野

(3/10 14時キックオフ)

北九州vsF東U23

ガンバU23vs八戸

セレッソU23vs沼津

(3/10 17時キックオフ)

ザスパvs秋田

 

今年からJ3に参入したヴァンラーレ八戸がどんなチームなのか、

元ザスパの選手がスタメンかどうかも少し気になるし、

色々興味のつきない一日になりそうです。

 

 

 

それにしてもJリーグ公式というれっきとしたアカウントがあるのに

何故J3開幕のことを積極的にアピールしないのか謎・・

TV媒体もJ1の結果しか放送しないし

(長崎も昨年のゼイワン期間からゼイツーに復帰して、

明らかにTVでの露出度が減りました・・)

大半のメディアはJ1偏重なんだなと実感します。

 

でも、昨日のJリーグタイムで平ちゃんこと平畠啓史さんが

今日開催されるJ3開幕のことを少し触れていたのを見て、

やっぱ平ちゃんは公平にJリーグを見て愛しておられるのだなーと実感しました。

これでJ3リーグの存在も少し認知してもらえたでしょうか?

本当に感謝しかないです。

 

引き続き何が起こるか未知数のJ3リーグに期待しましょう!

 

ではまたです!