どうもです。

天皇杯実施日より期間が空いてしまってすみません!

お待たせしました、三回戦の結果です。

 

【三回戦】

 18:30キックオフ

     鹿島アントラーズ(J1)-FC町田ゼルビア(J2) @ 町田市立陸上競技場

 

 19:00キックオフ

  1.  川崎フロンターレ(J1) 1-1(PK4-2) 水戸ホーリーホック(J2)  @  ケーズデンキスタジアム水戸
  2.  湘南ベルマーレ(J1) 1-1(PK4-3) V・ファーレン長崎(J1)   @  Shonan BMW スタジアム平塚
  3.  サガン鳥栖(J1) 3-1 徳島ヴォルティス(J2)   @  鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
  4.  ヴィッセル神戸(J1) 6-1 ジェフユナイテッド千葉(J2)   @  フクダ電子アリーナ
  5.  柏レイソル(J1) 1-2 モンテディオ山形(J2)   @  NDソフトスタジアム山形
  6.  FC東京(J1) 3-1 アルビレックス新潟(J2)   @  デンカビッグスワンスタジアム
  7.  横浜F・マリノス(J1) 2-1 横浜FC(J2)   @  ニッパツ三ツ沢球技場
  8.  ベガルタ仙台(J1) 1-0 大宮アルディージャ(J2)   @  NACK5スタジアム大宮
  9.  鹿島アントラーズ(J1) 5-1 FC町田ゼルビア(J2)   @  町田市立陸上競技場
  10.  浦和レッズ(J1) 2-1 松本山雅FC(J2)   @  松本平広域公園総合球技場アルウィン
  11.  関西学院大学(兵庫県代表) 0-1 東京ヴェルディ(J2)   @  味の素フィールド西が丘
  12.  セレッソ大阪(J1) 3-0 ツエーゲン金沢(J2)   @  石川県西部緑地公園陸上競技場
  13.  清水エスパルス(J1) 0-1 ヴァンフォーレ甲府(J2)   @  山梨中銀スタジアム
  14.  ジュビロ磐田(J1) 4-1 レノファ山口FC(J2)   @   維新みらいふスタジアム
  15.  北海道コンサドーレ札幌(J1) 4-0 アビスパ福岡(J2)   @  レベルファイブスタジアム

以上です!

長崎は延長戦まで粘ってましたが、PK戦で惜敗しました・°・(ノД`)・°・

BMWスタとはやっぱり相性が悪いなあ・・

サポの噂によると、3年前湘南がJ1昇格したとき、次のホームゲームが長崎戦だったのですが

長崎が空気読まずに勝ったからその遺恨だという説があります(苦笑)

ネタはさておき、やっぱり湘南がほんとにこういう場に慣れて強いからでしょうね。

天皇杯敗退は残念でしたが、今の長崎は残留が切実な課題だと思うので

リーグ戦に専念できることをよしとします。

 

BS1での「関西学院大学 vs. 東京ヴェルディ」は後半だけちらっと見てました。

関西学院大学は見たときはリードされてましたが、

いつ追いついてもおかしくない位健闘していたと思います。

逆にヴェルディ選手の足が重かった気がします。

日曜日にリーグ戦がありその3日後の試合だったから仕方ないといえば仕方ないけど・・

関西学院大の選手の心からの悔し涙が印象的でした。

 

 

ところで、サンフレッチェ広島vs名古屋グランパス@エディスタの試合日程が決まりました。

8月22日(水曜)19時キックオフとのことです。

4回戦と同じ日なので、

当カードの勝者と当たる鹿島アントラーズの試合は9月26日キックオフになるようです。

 

 

以上になります。

私の注目チームはほとんど消えましたが(柏は江坂様リザーブで敗退したので残念)

サガン鳥栖の試合で乾くんが出るかもという淡い期待がまだあるので

次の四回戦でも記事書こうかなと思います。

え、なぜに乾くんが鳥栖?

それはまたの機会に・・・

 

ではでは!