photo:02


どうもです。
予告通りザスパvsアビスパ福岡の試合に久々に行ってきました。
試合前には元SMAPの森且行くんのトークショー&サイン会もありましたがチケット家に忘れて見逃すという大失態wサイン会のお姿をカメラで追うのが精一杯でした。
しかも森くんは試合直前にもピッチ上にレーサー姿でやってきたみたいですが、これも弁当を買ってて見逃すという・・どんだけタイミング悪いんだww
でもいいんです、目的はザスパ戦士を見にきたんだから!(爆)

04

ピッチアップですっかり金髪姿になった竜樹くんがw
うーんあまりにも鮮やかすぎて見慣れませんw
でもこれが風格をかもしだしているのではないかとピッチアップ徐々に見慣れてきたような気が。
巷では京都の大黒選手を意識したのではないかという噂ですが・・どうなんでしょ!?

ベンチには8と14のユニフォームがかかってました。
ふたりとも怪我したのかな。。
photo:03



サポーターの人数の割には湯もみ娘さんがたくさんおられたのでびっくりしました。
やはり草津の名前はカタカナ化しても、湯もみ娘も草津節も健在で安心。
選手はかなり入れ替わりがあったんで、チャントは竜樹くんとかぞのくんとか一部しか知らなかったけど、
チームチャントは聴き慣れた曲ばかりで懐かしくて。

03

そんな竜樹くん、さっそくやってくれましたねー!
向こう側のゴールにずどんと入った瞬間はしっかり見届けました!
ゴールマウスに入るボールだけ見てたので誰が決めたのかわからんかったけど、
コールで竜樹くんが決めたと知り、狂喜乱舞!(爆)
2年前もレベスタで決めたのを見届けた記憶があるので、竜樹くんと相性いいスタジアムなのかも!?
どうやらこれが今季2ゴール目だそうで、ほんと貴重な瞬間に立ち会えて感激!
行ったかいがありました!

01

走りまくってアビスパ選手を翻弄させる竜樹くん。久々に生で見れて感激!

有薗くんと久富くんのチャレチ出身選手の2大DFが見れるとは!
アビスパは城後選手というエースがおり人一倍体でかかったが、よくぼこられず抑えた。
平繁くん、ロビーニョとエースの風格漂うFWも見ごたえあったね!
ふたりとも決まってれば・・とたらればはいうまいと思えど、おしすぎた。
02

平繁くんのシュートが神山選手にキャッチされる瞬間。うぐぐう。

後半に入るとアビスパ選手の勢いもついてきて、
セットプレーで福岡の坂田選手に決められ同点のまま追いつけず。
ロスタイム4分もあるから追いつけるわ!と念送りまくっていたのですが
3分くらい経過していいチャンスを得て放った竜樹くんのシュートは大きく左に反れ・・
そこで試合終了orz

負けなかったからまだよかったのかもだけど、絶対に勝てた試合だったのに!
チャンスがあれだけ与えられてたのに、ほんともったいなかった!
悔しかったです!!

試合後は竜樹くんが悔しさいっぱいの表情でやってきました(泣いてるように見えた)
そりゃ最初にゴール決めたのも自分だけど、追いつかれて自分が取り返せなかったからな・・
帰るときロビーニョとか他の選手に、しょげるな、次頑張ろうといわんばかりに頭なでなでされてました。(変わらぬ可愛さにちょっと萌えたのは内緒)

この涙の味をわすれず次に進んでほしいです!
5年前からずっと応援してるけん、これからもがんがれ竜樹!

05

選手たちが去った後に、
試合もあと残り少なくなってきたのでこれからも頑張って後押ししましょうとコルリダさんが言ってました。
秋葉監督も今季で見納めになるし、この時期はほんとセンチメンタルになりますね・・
未だ4年前の動揺そして悲しい別れを思い出してしまうのです。はい。

今季からチーム消滅するかもという現実も目の当たりにせざるを得なくなってきたので
とにかく生き残ってシーズン最後にはほっとして終わりたいですね。






そしてこの日は久々にこのユニフォーム着ました。
photo:01


5年前の9番ユニフォームです。
どこへ行っても何年経ってもヤスの事は忘れませんよ!

プチさつま揚げを下さった某選手のお母様本当にありがとうございました。久々に食べましたが美味しかったです(^^)
現地でお話しして下さったザスパサポさんありがとうございました(≧∇≦)昨年の鶴舞う形のパターンユニフォームはほんと貴重ですよ🎵



やっぱり久々のザスパゴール裏は第二の故郷って感じで懐かしかったです。
来年は絶対正田スタで。。ていうかドリームマッチ行き狙ってますw
来年はいろんな仲間に久々に会いたいなあ。


ではでは!です!(^O^)/