おはようございます。
今日は日産スタジアムで横浜FCと対戦、またもやアウェイ戦です。
今までのJ2の成績といえば、2年前第41節に
佐田選手とシマさんのゴールで勝利した以外は勝ちはまだなし。
とはいえ、昨年は横浜FCはJ1にいたので昨年の試合の記録は出ていませんが。。
ちなみに今季に限って言えば3月にホーム戦が行われましたが、スコアレスドローで終了。
なんともすっきりしない結果に終わったので、
今日こそは勝ち点3を決めて帰ってきてほしいものです。
ちなみに草津の現在の順位は勝ち点36でいつのまにか5位に。
横浜FCは勝ち点28で8位です。
だからといって油断は禁物です。
昨日の試合結果も仙台が愛媛に負けたり、湘南が水戸に負けたりして
いつどのチームに抜かれるか予測がつかないカオスな状態になっています。
こういうときだからこそ、「勝って兜の緒を締めよ」と願います。
今回は日産スタジアムというでかいスタジアムで開催されるのだが、無事お客さんで埋まるだろうか。
日産スタジアムは、2002年にワールドカップの会場になったところで、
私は2002年の日にわざわざ九州から出てきて見に行ったくらいの憧れの場所で、
個人的にはわくわくする場所なんだけど。
JR横浜線小机駅のすぐ近くというアクセスも嬉しいところ。
裏側にある新横浜ラーメン博物館もちょっと気になりますね(笑)
そういえば、今日は同じ時間に、となりの川崎市の等々力競技場で、
J1の川崎フロンターレvs横浜Fマリノスの対戦が行われるんだよな・・
かぶってなければ横浜Fマリノスのお客さんも呼び込めただろうに。微妙だなあ・・
というわけで!今日も勝ち点3をもぎとって帰りましょう!!
ではでは!
追記:
おっと!
今日のFMぐんまでの中継での解説者は、
東京のイベントに出場し、セレッソ大阪戦で勝利をもたらした小島伸幸さん登場です!
ゲスト出演すると勝てないというジンクスも終了したし、もう塩まかれずにすみますね(笑)
今回もザスパ歴代の守護神として勝たせてくれるはず!
なのでラジオ観戦のみなさんも、群馬から気合を送ってくださいね♪