こんばんは。

今日はとてつもなく暑かったですね~アチィ

どうやらもう30℃超えたのではないかと思うような猛暑。

東京は曇り空で不快指数もMAX状態でしたよ(汗)

明日の参戦大丈夫だろうか今から心配になってきた。


そういえば、FMぐんまの名コンテンツ「ザスパチャンネル」

その中でも、ササゴラッソこと笹川裕昭さんのコラム「ザスパ探検隊」を毎回楽しみにしているのですが

今回のネタは、サンデンフットボールパークでの練習風景。

練習場の芝が天然芝でなく人工芝でない場合、ピッチはかなりアツアツになっちゃうそうで相当暑くなるらしく、

このまえの練習のときも猛暑で耐えがたい状態だったそんな中でシャワーがこわれてしまったとかで。

(サンデンという会社は空調・住環境関連の会社なのに、そんなことでいいのだろうかとつっこまざるを得ないのだが・・)

そのため、選手たちが短パン一枚になって水道まで洗いに行かざるを得なくて、その様子がなぜか写真になってました。

いやはや、嫁入り前の女子サポにはかなり鼻血物かと。

ていうか、笹川さんの解説が写真より鼻血ものなんじゃないかと思うのは私だけ?

とりあえずサイドバーにFMぐんまのリンクを追加したので見てください。

こんな状況で選手たちも頑張ってるんだから、私たちサポーターも頑張らないとね。



さて今日はあまりにも暑いということで、午前中はのだめ状態になったお部屋のお片づけをし

午後はずっとエアコンかけながら昼寝をしておりました。

なので、今日味スタに行く元気なんてつゆほどもなく、テレビ中継を見ようとしたのだけど

東京Vvs千葉の中継は4thmediaではやっていないようなので

かわりに浦和vsFC東京を見ました。

そしたら永井雄一郎&梅崎司くんが途中出場して。

夜も体調がいまいち戻らない状態だったので、寝転がりながら見ていたら

永井選手が後半ロスタイム間際に素晴らしいゴールを決めてくれました!

あの状況でゴールが決まるとはさすが黄金世代だわ~と感動しました。



そういえば、黄金世代のエピソードで別サイトで見た資料によると

永井選手は、ワールドユースで次々と決勝進出を決めていくなか、途中でナーバスになってしまったのだとか。

そんなとき、大丈夫だよと励ましてくれたのが他ならぬヤスだったらしい。

そんなヤスの励ましによってふっきれたのか、

永井選手は準決勝(ウルグアイ戦)でゴールを決めることができたのだとか。


そんな永井選手が、ザスパvs横浜FC戦前日の試合でゴールを決めてくれたのを目の当たりにしたのだから、とっても縁起がいいかも♪

ザスパの快進撃にもかかわらず、少し元気のなかった私自身のこの一週間でしたが、

この様子だと、明日は十分に気合が送れそうな気がします。


というわけで、次の記事は明日の横浜FC戦について書きます。


ではでは!