エボ10給排気+ECU現車合わせ | あんりみ日和

あんりみ日和

http://www.unlimitedworks.net

先日の作業。最近ホントに多いエボ10のチューニング。


マフラーは80φで絞りなし、オリジナルのチタンを。


オリジナルFパイプにSARDさんのキャタライザー。最強。


吸気はK&Nのカーボンダクトタイプでエンジンルームが引き締まります。


ECUは現車合わせにてデータ作成。コンディションが良く、スムーズに加速して息切れするような感じも無く高回転までいきます。やっぱECUでガラリと変わりますよね。


そうそう、ちなみにオリジナルのマフラーですがご要望頂ければテールエンドをカール仕様にすることも可能です。切りっぱなしの従来タイプは少しヤンチャかな、と思う方はテールエンドを丸めると柔らかいイメージになりますよ。1か所+4,000円でOKです(左右出しマフラーなら8,000円。86/BRZ用は最初からカールテールが標準なので追加無しです)



結構いいでしょ?