僕らは奇跡でできている。
お盆休みに東京から長男が帰省して
いました。
8月中はお盆以外の休みがないほど
忙しいとの事。
通常なら中高時代の友人と頻繁
に出かけるのですが、今回は家で
のんびりしたい。
それで、彼は昔撮りためていた
大好きなドラマをまた観ていました。
なんとなく一緒にそのドラマを観てましたら
前々から気になっていたバードコールのシーン。
TVのシーン
これはやっぱり作らねば。。。
でホームセンターに出向き
部品調達。
TVのシーン
かずきさんが買っていたのと
同じのゲット。
Youtubeに作り方の動画がたくさん
ありましたので、それを参考にしました。
まずは試しに。。。
ええ音で鳴くんですが、いまいちカッコ悪い。
なんとかええ感じの枝はないものか?
と探していたらテラスで何本か発見。
で、
改訂版こちら、
なかなかいい雰囲気で音もええ〜
でもイマイチサイズがでかい。。。
それでもう少し小ぶりな枝に変更し
さらにナイフで角を削りました。
こちら。
ええやん
これを家族4人分作って、もし遭難しそうに
なったら鳴らそうかな〜
これに革紐つけたいな〜って言うと
My嫁がどこからともなく持ってきてくれた。
数年前にREDWING買った時に、
長すぎる革紐の両端を切断。
つまり4本あったのだ〜
やった〜ええやん。。。
かずきさんと同じ金具なんですが、
光沢がありすぎてダサいな〜
で調べてみると亜鉛メッキのがあるやん。
またまたホームセンターでゲット。
遂に完成しました。
これを2階のベランダで鳴らすと
さすが田舎暮らし。。。
鳥たちが反応して鳴き返して
くれます。
*小耳に挟みましたが、これは
鳥が縄張りを荒らされると思い
反抗の意思を示しているらしい。
あんまりやるすぎると鳥にストレスを
与える模様。。。
ローラに怒られそう。。。*
ブログ非公開の情報やプレゼント企画のご案内はメルマガ登録でGET
なぜ、MWCを思わず買ってしまったのか ?
お客様の声
MWC時計専門店のブログ
ロレックスが気になるあなた!Steinhart時計専門店~UNLIMITED3